fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

ハヤテのごとく! 第207話感想 

 例によって走り書きでお届けする207話の感想です。


そういえば咲夜がいました
 今週の感想を一言で表現するなら「咲夜カッコいいよ咲夜」・・・と断言したいところではあったんですが、ここであの衣装が逆にマイナス効果を生んでしまったような気がして勿体無いなぁとも思ってみたり。
 いずれにせよ、鋭い眼光やら分析力やらでサキさんのフォローに入る姿は、まあ流石の一言。もうちょっと咲夜の心理面(ワタル×サキさんだけでなく、親と暮らす云々のくだりも含めて)を描きつつ話が進んでいたら、もっとこの話が楽しめるのかもなぁとも思うわけですが、それはさすがに冗長になりすぎてしまうから、難しいところかもです。

 思えば、戦いに勝つ方法として、咲夜の存在をうっかり見落としていました。まあ、それもこれも、天才キャラが多すぎがゆえに、咲夜のハイスペック設定が霞んでいるところに問題があるような・・・気がするようで、実際は単に私の記憶力がなかっただけに違いありません。
 正直なところ、サキさんの心の声が一人歩きしてしまっているのが問題なのかも。その辺、ギャンブル面だけでなく、フォローしきれるとすれば咲夜くらいしかいない・・・まあ、私が咲夜にすべての期待を背負わせすぎているから、ちょっと残念に思っているのかもしれません。

 ただ、やっぱり咲夜だと「いい勝負」が関の山なんでしょうね。かといって、このギャンブル展開は結論ありきにも見受けられるので、中途半端にリアルにするのは逆効果かもですが。
 ただ、一方で美琴さんの実力については正直相手が相手なので評価が難しいんですよね。ナギが前の話で「帝」の名を出してましたから、帝以上にはなりづらいとも言えるわけで、そう考えると最強には程遠い気もするわけで。子世代と違って、予想の斜め上をいくキャラにも見えませんし。
 そういう意味では、割と2人は互角に近いイメージもあります。天才系でも超天才系ではないですし、伊澄のような起死回生の逆転サヨナラ満塁ホームランを打てるタイプにも思えませんし。・・・ん~、緊迫感のある展開なら2人の一騎打ちも面白そうですが、今回(というかこの作品?)には不向きな組み合わせなんですかねぇ・・・それでも、部分的に見れば十分絵になるとは思いますが。

 ダラダラ書いてて私自身何について書いているのか分かってない状態ですが、要約すれば「咲夜のキャラを生かせそうで微妙に生かしづらいお話」なのかな~とか。


ワタルはオマケっぽい?
 空気扱いされてるワタルですが、実際やっぱ空気なんですかね?
 結局、ワタルって何もしていないというか、完全に振り回されているだけのような。それは今回に限らず、割とワタルサイド全般に言える気もするわけですが。とはいえ、基本的にワタルの意思と無関係(というほど無関係でもない?)に話が展開されつつも、、でも最終的な行き先はワタル本人が決めてる、みたいなノリにも思えたり。今回の話の場合、雰囲気的に美味しい所は美琴さんがさらっていきそうな気もしますが、さてどうなることやら。


だって女の子だもん
 一方でギリシャ組。ガンダムが大地に立っていました。・・・なんか感想がうまく言語化できないので困ってます。上の文章は合計で20分程度なのに、ここでの文章は書き始める前の段階で10分以上悩んでます。

 まあなんです、(今のところ)女の子オンリーなのが効いてるなぁと。その場にいないハヤテが話題になっているところとかが顕著ですし。・・・でも、ヒナギクはともかく、西沢さんはごまかす必要があるのかな?かな?某アニメ最終話の流れみたいな形にもっていくには、いい感じに進んでいるとは言えそうですが・・・。

 あと、ヒナギクはねぇ・・・うん、西沢さんと同じキャラになってます。やはり、このヒナギクを再度覚醒させるためには、元の次元に引き戻せる・・・それこそアテネのような起爆剤が必要なのかもです。




 とりあえず、今週の話を総括すると、「イベント発生には特定のアイテムが必要」であり、同時に「その際、特定の人物がその場にいれば、さらに連続イベントが発生する」ということなのでしょう。小道具って大事ですよね。



トラックバック送信先
360度の方針転換
tanabeebanatの日記
サクラ咲く夜に
君と見た夢
セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~
しっぽきり
眞華の感想日記
太陽6000度で焼いた餅
蒼のごとく!
はやく目を覚ませ
荒川キャッチデイ
~器用貧乏人宝~
新さくら日記
星の海へ行こう!
旅人達の集い。
気ままな道の先
日常と紙一重のせかい
[ 2009/01/14 20:58 ] ハヤテのごとく! | TB(16) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/998-828d8039

 ついにギャンブルッ!ネタが来たかぁ。気が付けばあの漫画大好きになっているので嬉しいかぎり。この世界で沢尻の真似ができそうなのは牧村女史とマリアくらいかな。ラプラスの魔ことマリアの場合は回っている奴でもオーKっぽい。  まずはポーカー対決なのだが、貞...
[2009/01/14 21:29] 360度の方針転換
第207話 回るルーレットに必勝法はない、回らないならある ここ数回はずっとラスベガス編ということで、 咲夜嬢が登場する話にしては珍し...
[2009/01/14 21:54] サクラ咲く夜に
表紙はバニー咲夜。 しかし今回注目するのはそこではなく、上の方にある”アーたん&ハヤテが表紙です!!”の方に目が行きました。
[2009/01/14 21:55] 君と見た夢
前回、咲夜ファンはすごく萌えな話であり、今週の話がすごく気になった終わり方。 さて、咲夜の着ている服はどうなっちゃうでしょうか? ...
関係の無いまえがき 発表のプレゼン制作のため、今週は簡易感想で済ましてしまう。 今週末名古屋で開催されるLIVE FEVERのため、今の内に勉学を充実しておかないとその後に迫る試験が散々たるものになってしまう…。 最初からライブに行かなきゃいいじゃねえか!というツッ
[2009/01/14 22:35] 眞華の感想日記
ハヤテのごとく!第207話「回るルーレットに必勝法はない。回らないならある」 の感想デース。 目が違うと言われて、 ハッ!!まさか美琴さ...
[2009/01/14 23:05] 太陽6000度で焼いた餅
そういえば昔は山手線の駅を全部いえたんだっけ
[2009/01/14 23:24] 蒼のごとく!
ハヤテのごとく!第207話「回るルーレットに必勝法はない。回らないならある」 ハヤテのカード紹介の欄だが、これはどうゆうことなんだろう...
[2009/01/15 00:00] はやく目を覚ませ
 咲夜のストリップほぼ確定!?サキさんがアレだから
[2009/01/15 00:30] 荒川キャッチデイ
今週は久々に咲夜嬢が扉絵を飾りました。 ・ムチムチバニー咲夜嬢  このムチムチっぷり。とてもじゃないですが14歳の身体とは思えませんね...
[2009/01/15 00:58] ~器用貧乏人宝~
 サキさんと美琴、どちらがワタルと暮らすかをかけたギャンブル勝負…なんてのはどうでもいい位にバニー姿の咲夜が可愛すぎる!ちょっと同...
[2009/01/15 07:32] 新さくら日記
=なんだろね、笑えばいいのかわからないよね。= ところで、咲夜の服って、勝ったら修復されるのか? で、ワタルはなぜか蚊帳の外。重要...
[2009/01/15 18:59] 旅人達の集い。
そういえば今週末コミックス18巻の発売だったはず。 ハヤテのごとく! 18 (18) (少年サンデーコミックス) 作者: 畑健二郎 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2009/01/16 メディア: コミック ハヤテのごとく!カレンダーによると、18巻の表紙は金色に輝くあのお方。この表紙だ
[2009/01/15 20:54] tanabeebanatの日記
 ヒナギク大地に立つ!!  しかし、数十時間後には再び空へ旅立つ運命が待ってるんだなこれが。  サキさんが、ギャンブルの才能が...
[2009/01/15 22:38] 星の海へ行こう!
仕事の都合上1日遅れになりました。207話の感想です。
[2009/01/15 23:39] 気ままな道の先
水曜日早朝にコンビニ行ってサンデーが無かった時の絶望感は異常。 それでは、ハヤテのごとく第207話「回るルーレットに必勝法はない。回らな...
[2009/01/16 18:18] 日常と紙一重のせかい
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター