fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

ハヤテのごとく! 第173話感想 

 第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」の感想ですが、
・・・う~ん、とりあえずマリアさんとはニュータイプ言語で会話してみたいものです。


戦いは誰のために
 2人の男・・・もとい変態と男女の対峙。
いいんちょの存在を完全に無視し、バトル展開へと移行します。
2人の男と1人の少女。何のために戦っているのか分からない現状。
立場は結構違えど、Vガン4話の内容を思い出す今日この頃・・・。

 しかし、マグマに周りを囲まれつつ2人揃って「だん」「だん」と登場していると、
某GTの「DAN DAN 心魅かれてく」という曲名を思い出さずにはいられません。
「だん」「だん」心惹かれていきそうですし、微妙にマグマ繋がりもなくはないですし。
・・・まぁ、私からすれば「果てない闇から飛び出そう」というフレーズよりは
「果てしない闇の向こうに手を伸ばそう」の方が断然好きだったりもしますが、
ここまでの流れが本編を完全に無視しているので、そろそろ先に進みます。

 とりあえず、いいんちょの制止を振り切る際のハヤテの表情がツボ。
虎鉄絡みで黒モードに突入していると、それ以外の人と話す際も目つきが・・・ね?
ミコノス島での対シスター父、地下空間での対ギルバート、
執事ダンジョンでの対ロボット&シスター、ストール奪回時の対タマ、
第2話での対誘拐犯×2、・・・そのほか色々。
アニメ28話や今回のまんが家BACKSTAGEではないですが、
やはり「黒いハヤテ」は素晴らしい。黒いガンダムは割と普通ですが。


決着をつけるなら・・・
 虎鉄をやる気満々で殺ろうとするハヤテ・・・美しい剣技らしいです。
本作のバトル描写に美しさを感じるかどうかが、根本的問題の気もしますが。
とにもかくにも、決着をつける以上は手を抜く気はさらさらないご様子です。
・・・物語としての決着をつける際も、中途半端な結論は出さないわけですね!

 先週の時点では、虎鉄の事を「無駄に強い」と言ってはいましたが、
・・・やはり人間、身の危険を感じると何かに目覚めたりもするんでしょうね。
覚醒には死の恐怖が必要と、かのカテゴリーFが発言していたくらいですし。


愛に飢えた者の叫び
 「抱きついて道連れ」という素晴らしすぎる提案をするストリンガーさん。
・・・ギャグ漫画ながら、結構綱渡りのような気がしなくもない発言かもです。
ギルバートの時とは違い、こちらは双子である以上は純粋な家族のはず。
その関係があるにもかかわらず・・・と考えると、虎鉄に同情したくもなります。
彼が幼少時から迷惑をかけ放題だったのなら、話は別なのかもしれませんが。

 その流れで、「そんなにお嬢が大事か!」みたいな事を思わず叫ぶ虎鉄。
戦い始めた理由はともかく、周りの冷めた反応が・・・お涙頂戴展開に見えます。
ハヤテへの一途な想いも、あるいは愛に飢えた者としての反動なのかも。
ヒナ祭り祭りの頃、いいんちょに「モテない」と評されていたのはたぶん異性の話。
親にもそっぽを向かれる以上、残すは同性愛という名の最終兵器・・・みたいな。
ただの変態執事だろうと、そういう風に考えたくなる・・・恐ろしい漫画なのかも?


守るべきもの
 いいんちょのドレスがいい感じに萌えあがり、突如ピンチ到来。
そこで誰よりも早く駆けつけたのは・・・実の兄・虎鉄でございました。
ちょっと前は「そんなにお嬢が・・・」だったのに、ここでは「泉」と発言。
話の節々で呼び方が変わる辺り、兄としての複雑な心境があったりするのかも。
お嬢発言や放置プレイがあっても、かけがえのない妹に変わりはないでしょうし。

 大切な人を守るため、主人公のハヤテを差し置いて助け舟を出す。
 普段は無関心っぽく振舞っていても、ここぞで見せる電光石火の早業。


 ・・・なるほど。

 ケレ・ナグーレちゃんのことですね!?

 やはり、ナギとケレ・ナグーレちゃんの間には、見えざる重大な関係が!?
 姫神=ケレ・ナグーレちゃん説が、徐々に現実味を帯びてきた気がします。
 ・・・誰もが「それはない」と思っていても、私はそう信じているので無問題!!

 当ブログは、サブキャラ全般を結構本気で応援しています。

 ・・・ケレ・ナグーレちゃんはあくまでメインキャラだけどね!


 それはともかくとして、ハヤテの台詞もちょっと気になったかもです。
「なりふり構わない姿はキラいじゃない」・・・ヒナギクの受け売りでしょうか?
マラソン体系編でも、似たような台詞があったような、そうでもないような?
まぁ、26話でもマリアさんがハヤテに対して「キライじゃないですよ」みたいな
発言をしてましたが・・・好意的発言には、曖昧なニュアンスが多用されるようで。
その意味でも、真っ向から好意を示せる面々が大変貴重な気もします。


オチではありません、締めです
 瀬川家編のトリを務めて下さるのは、私たちの女神・マリアさんでした。
多彩なメイド服を準備し、満面の笑みを浮かべつつの臨戦態勢モード。
・・・ふむふむ、これからマリアさんオンリーファッションショーの始まりですね?
色鮮やかなメイド服を着こなす、あらゆるマリアさんを堪能できると!
ハヤテオンリーどころか、マリアさんオンリーイベントが開催されるんですね!?

 ・・・いや~、次回以降の展開が実に楽しみになってきました。
そもそも、締めとは「新たな始まりのための小休止」という感じですからね。
マリアさん(とナギ)が最後を飾るのは、メインヒロインの活躍を予感させます。
ナギはGW編で目立ちそうなので、それまではマリアさんオンリーイベント!
多彩なメイド服でお送りするマリアさんのごとく!の今後に、乞うご期待!!


瀬川家編の総括
 瀬川家編、どうだったんでしょう?「?」というのが率直な感想ですが・・・。
いい所を探せば沢山あるにはあるんですが、それは置いといて。
物語とほぼ完全に切り離されている上、このタイミングの真意も謎ですし。
173話なので、単行本での区切りの良さを優先した可能性も?(163~173?)
いいんちょの「狙いすぎた」コマの数々は、畑先生の疲労が原因っぽいですが。
・・・瀬川家四天王とヒゲと虎鉄の活躍だけは、脳裏に焼きついてますけどね。


トラックバック送信先
サクラ咲く夜に
物語の根幹がどこまでを指すのか・・・というのも結構難しい問題なのかも。
美希編でヒナギクが絡んでも、ヒナギクが物語の根幹を成す存在かは微妙ですし。
もっとも、今回の陣容よりはもう少し踏み込んだ話にはなりそうですけどね。

蒼のごとく!
良くも悪くも、その大放出が極端すぎた面もある気がしなくもないんですよね。
彼女のファン以外だと、結構反応に困るというか納得しきれないというか。
畑先生の疲れはともより、作品の雰囲気が微妙に変化し始めている証なんでしょうか?

気ままな道の先
地方読者以前に、その資金の使いっぷり自体が尋常じゃないような?
・・・というか、そもそも飛行機搭乗経験がない私とかはそれ以前の問題ですし。

ヒナギク様をみてるっ!?
ハヤテの新たな側面を見せてくれる虎鉄の存在はさぞ貴重って事で・・・。

tanabeebanatの日記
ギャルゲ説を唱える前に、そもそも経験皆無の人間からすれば・・・。
まぁ、そもそもどんな説も、それなりの説得力を持たせるのは可能なのかもです。

しっぽきり
炎・・・ですか。真面目な予想なら弾平、不真面目な予想なら炎の剣。
どちらにせよ、女の子の微妙な心境の変化に彼が気付く事はないんでしょうけど。

そして僕たちは西へ向かった
誤解が素直に解けたという点においては、意外と珍しい展開だったのかも?

この世のすべてをナギ倒せ
虎鉄をいらない扱いするのは、サブキャラ排除論に匹敵するレベルです。
本作の1話簡潔の面白さを支えるサブキャラこそ、いる子と言え・・・ない?

青色のない信号
物語としては蚊帳の外であるいいんちょがメインの話である以上、
どうしても突っ込んだ話にはならないでしょうし、難しいところかもです。

万事屋あんごるも
虎鉄の男気は、良くも悪くも常に際立ってはいましたしね・・・主に別ベクトルで。

神無空間2
何だかんだで、瀬川虎鉄としての側面を堪能できたのは良かったのかもです。
設定としても、今後何らかの形で活かしてくる可能性もありますしね。

今の気分±0
そういう意味では、ハヤテと出会う前の虎鉄が余計に気になったりもします。
考えようによっては、純粋に男らしさに溢れていた・・・かもしれませんし。

西の沢で歩んだ日々
冷静になりさえすれば、あくまで真面目なヒゲ紳士なんでしょうね。
愛娘が絡むと、その分暴走し放題という気がしなくもないですが・・・。

漫画とハヤテとアニメと私。
うむぅ・・・それが一般論・・・余計にサブキャラを応援したくなりますね。
虎鉄と言えども、風変わりな恋愛感持ちでも、父親にはあまり関係ないでしょうし。

旅人達の集い。
私はメイド教ではなく、マリアさん教になら入っていますが、何か?

気ままな@ジパング
いいんちょが誰かに戦いを挑むとは、どうにも思えない私がいたりします。

太陽6000度で焼いた餅
マリアさんの心からの笑顔ほど、私に潤いを与えるものはありません。
萌えつつも、彼女が幸せをつかめるよう、ただひたすらに祈るばかりです。

清く流るる泉の如く
お義父様とお義兄様へのお礼参りも、今後は大切になってきそうな予感。
攻略にあたっては、何事も外堀を埋めることが重大な指名でもあるでしょうし。

さくら日記
何だかんだで、ハヤテの周りには愛が絶えない日常が続いていますね。
できる事なら、そんな愛の連鎖反応にマリアさんが加わってくれれば・・・。

miraの不定期日記
彼女を象徴するものは笑顔であり、その意味では綺麗な終わり方だったのかな?
ここ最近は、綺麗な展開ばかり重視されている節が無きにしも非ず・・・ですが。

~器用貧乏人宝~
互いにコーディネータークラスの執事であるのを理解しているからこそ、
あのエルボーでも死にはしないという判断のもとで攻撃・・・たぶん・・・。

MOON CHRONICLE
そこで「お兄ちゃん」発言がでない・・・ということは、それはそれで
2人の微妙な距離感を表現しているのかもと、思ったり思わなかったり。

ネスの日記
恋のキューピッドはマリアさん・・・と言えば聞こえはいいのかもです。
仮にそれが実現しても、どう考えてもBADENDなんでしょうけどね・・・。

眞華の感想日記
逃れる・・・憧れのマリアさんから逃れる・・・う~む?
マリアさんとの大切な約束を果たす・・・という表現ならアリっぽく聞こえるかも?

タカヒナの乱雑日記
アーたんはあくまで過去の楔なので、本心は絡まないかもしれませんね。
現在のラブコメ時空に大きな影響は与えそうではありますが・・・。

いすみて
これまでの流れを考えれば、確かにお屋敷編の可能性も十分にありそうです。
まぁ、彼女たちに限らず、割と誰もがしばらく出ていなかったりもしますが。

はやく目を覚ませ
ただ純粋な笑顔というのが彼女らしいといえばらしいのかもしれませんが、
今回はそれに加えて、頬を赤らめつつ感情のこもった笑顔でしたしねぇ・・・。

Moon of Samurai
それを言ったら、過去にヒナギクも同じような台詞を使ってますけどね・・・。

奇跡の鳥ムトウス
伊澄さんが受けて、そのほか大勢が攻める・・・すばらしい展開です?

colorless無色の日記
サービスシーンは、ファン以外には過剰供給に見えやすいシリーズだったかも。
・・・どうにもこうにも、畑先生の疲労感が漫画から伝わってくるようです。

White&Pure
メイド服は、マリアさんが着てこそ始めて真価が発揮できるものですしね。
更新できない分は、会員として全力でカバーさせていただきます。
[ 2008/04/23 12:17 ] ハヤテのごとく! | TB(32) | CM(2)
>やはり「黒いハヤテ」は素晴らしい。黒いガンダムは割と普通ですが。
黒ハヤテは自分も好きです。自分の意思がハッキリ出ているので。
普段もこれくらい自分に素直なら、もっと好感持てるのですが…。

>その関係があるにもかかわらず・・・と考えると、虎鉄に同情したくもなります。
虎鉄なら例え溶岩に落ちようが生きている、との考えだったのでしょう。

>当ブログは、サブキャラ全般を結構本気で応援しています。
れろさんと一緒にサブキャラ同盟を組みたいです!

>いいんちょの「狙いすぎた」コマの数々は、畑先生の疲労が原因っぽいですが。
畑先生には休んでほしいですが、性格上そうもいかないのでしょうね。
自分も畑先生と同じような性格なんで、気持ちは分からないでもないです。

>・・・瀬川家四天王とヒゲと虎鉄の活躍だけは、脳裏に焼きついてますけどね。
最初は微妙だったヒゲですが、話が進むごとに好きになってきました。
自分はこれだけで、今回の瀬川家編は満足でした。
虎鉄は相変わらず見事でしたし!
[ 2008/04/23 16:18 ] [ 編集 ]
>ハマーAさん

普段のハヤテにはあまり関心がなかったりもしますが、
こういう時だけは見入ってしまうというか、不思議な魅力があるかもです。

虎鉄は・・・うん、見方によっては信頼の表れ・・・なんですかね?
親があの発言をすると、どうにも煮え切らない部分が多かったりもしますが。

サブキャラ愛については、今後も積極的に出していきたいです。
少しでも、彼らの存在意義を周囲の方に理解してもらえるように・・・。

畑先生は、・・・いやホント、無理はしないで欲しいものです。

今回の話の評価については、結構難しいかもな~と。
サブキャラが活躍するのは割りと頻繁にあったりもするので、
それ以外の評価という意味では、ちょっと悩んでしまう面もあるかもです。

コメントありがとうございました。
[ 2008/04/24 07:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/798-ae68ac61

第173話 とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる 五回に渡って続いた瀬川家編もついに終わりを迎えました。 今回の話を経て、私の中で...
[2008/04/23 12:57] サクラ咲く夜に
ハヤテのごとく!第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」の感想。サブミッションは王者の技なのです。 今週も短めに。(と...
[2008/04/23 17:01] 万事屋あんごるも
あ!ガンダムOO全話見たよ~~(いまさら) とりあえず今週もナギがジャンプで言う打ち切り枠にしか居ません。次週こそは!! 本編は前回に...
[2008/04/23 17:57] 神無空間2
扉絵はいいんちょさん とても可愛いです 今週で瀬川家編完結です __________________________________...
[2008/04/23 18:03] 今の気分±0
肉体言語といえば大魔法峠。佐藤利奈さんの出世作のひとつですね もうひとつは当然ネギましかないわけで
[2008/04/23 19:02] 蒼のごとく!
ハヤテのごとく!人と接する事が上手くなりたいと思う第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」の感想。 ちょっと見切れてま...
[2008/04/23 19:17] 西の沢で歩んだ日々
という訳で今週のハヤテのごとく!の感想です~。 ・・・体育で体育館2周とラジオ体操4回やっただけで筋肉痛になった私はもうダメな気がし...
トラバ! ゲームの戯言+α 【泉が関係ない件について】 ハヤテは、虎鉄を殺そうとしてます。 ヒゲグリアは、虎鉄を子として、見てません...
[2008/04/23 20:38] 旅人達の集い。
いいんちょの家でのゴタゴタも今回でラスト。 泉フラグまで立てちゃってこれからどうするんでしょうねw
[2008/04/23 20:46] 気ままな@ジパング
【トラバ用】打ち消し線多用はKO☆TE☆TUくんのせいだぁぁぁ!! ハヤテのごとく!173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」 スカ...
[2008/04/23 21:59] 太陽6000度で焼いた餅
気が付いたらあと一ヶ月もしないうちにこのブログも一周年を迎えるんだなぁ…。時の流れは早いとしみじみ思う今日この頃。 企画は一応考えて...
[2008/04/23 22:00] 清く流るる泉の如く
扉絵のぬいぐるみになりたい・・・
[2008/04/23 22:06] miraの不定期日記
今週のハヤテのごとく! 今週もまたまたいいんちょさんの扉絵! 瀬川家編全5話のうち4話が扉絵とか…。 これまでのキャラ別エピソードの...
[2008/04/23 23:02] ~器用貧乏人宝~
第173話 「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」 ...
[2008/04/23 23:07] MOON CHRONICLE
もうヒゲの姿なんぞ見たくもないわ! あ、ストリンガー氏のことじゃありません。下柳(阪神)のことです。 今ラジオで野球中継を聞きながらコレ書いてますが、中日が負けているのでかなりテンションが低いです…。 藤川出てきたよ…。今日は負けかorz。 さて、ハヤテの感想
[2008/04/23 23:08] 眞華の感想日記
人と接することが上手くなりたいと思う第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」 久しぶりに感想書きにくい!と思った。 とい...
[2008/04/23 23:08] タカヒナの乱雑日記
人と接することが上手くなりたいと思う第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」のヒナギク様 いろいろと容赦ないな! バ...
BLを受け付けるのは無理です。173話の感想です。
[2008/04/24 00:03] 気ままな道の先
カードランキングって結構合ってるね。 第1弾と第2弾は完璧。4弾もまあありでしょう。 3弾はちょっと微妙かな~。 でもね。公式で説明を間...
ハヤテのごとく! 第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」の伊澄さま。
[2008/04/24 00:25] いすみて
ハヤテのごとく!~第173話~「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」 5週に続いた瀬川家編 いよいよクライマックスです。 たぶんし...
[2008/04/24 00:28] はやく目を覚ませ
スキャナ死んだ\(^0^)/ 今週は見苦しい画像で勘弁… しかし大魔法峠フイタww>肉体言語 という今週の感想を
ケータイを返しに来ただけなのに、瀬川泉との仲を誤解されて、 ハヤテは虎鉄と命がけの戦いを一騎討ちをすることになります。 泉は誰が勝ち取る?虎鉄とハヤテの愛の行方は?第173話の感想です。
[2008/04/24 01:01] さくら日記
 人と接する事が上手くなりたいと思う第173話「とりあえず話し合いは肉体言語でやってみる」  今回のサブタイトルの元ネタは、魔法少女モ...
[2008/04/24 01:21] Moon of Samurai
よ~し! 今週は祭りだ!
[2008/04/24 01:26] 奇跡の鳥ムトウス
てことで、やっと完結した瀬川家編。 今週は合併号なのでちょうどいいっちゃ、ちょうどいい。 あ、カードの方はやっぱりドロー系が強いみたいですね。 ハヤテはやったことないけど、だいたいそれってパターンな気が。 それと、またフィギュア発売らしいですね。 今度はヒナ
[2008/04/24 02:21] colorless無色の日記
 肉体言語…何か卑猥な響きがしますが、要はノンバーバルコミュニケーションのことですね。ノンバーバルコミュニケーションとは会話以外の...
[2008/04/24 21:30] 星の海へ行こう!
今週は簡単にいこう。 仮想今週の一コマ 16ページ目(P100)最初のコマ。かわいい笑顔のいいんちょさん。 まとめ ポイントもへったくりもないのでいきなりまとめに入ります。 まず触れておきたいのはバトル要素。この漫画にはバトル要素もありますが、その多くが「バトル漫画
[2008/04/24 21:38] tanabeebanatの日記
今週の予想1コマ このコーナーは、 感想記事で「取り上げられる回数の最も多い1コ...
[2008/04/24 21:44] 青色のない信号
前回のお話の続きです。 ハヤテくん、虎鉄さんのバトルは避けられない状態です。 ハヤテくんをいただく為に戦う虎鉄さん その因縁を終わら...
素晴らしい格好です。そしてこの読者を意識したポーズ。 これがあの光魔法、かわいいポーズだ!!
[2008/04/25 00:33] 二次元と香辛料
最後はやっぱり・・・ってな感じで瀬川家編もラストを迎えます♪ ・本気の執事バトル 泉ちゃんをかけての本気のバトル・・・のはずが、いつの間にか、 虎鉄はハヤテを振り向かせるため(笑)ハヤテは子鉄と縁を切るため、 それぞれの思いを剣にこめて戦うことに。 完全に泉
[2008/04/25 00:43] ネスの日記
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ステータス?
カウンター