fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

ハヤテのごとく! 第171話感想 

 第171話「藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない。」
・・・藪・・・藪・・・投手?ヘビ・・・ヘビ・・・アナコンダ・・・小谷アナウンサー?

 このタイトル・・・小谷アナウンサーの3度目の登場フラグか!!


 ・・・というわけで、いつも以上に色々と間違っている気がする感想にまいります。



メイド服の理由
 その理由は、瀬川ストリンガーによる「調教」でした。
立場上ニンテンドーDSが使えないので、ご本人で楽しもうと。
それを読者に示し「どうだ羨ましいだろう!」と見せ付けるのでした。
それを娘本人に言わせる事で、ストリンガーのストロンガーぶりを誇示。
最先端エレクトロニクスの時代はこれからだぜ!みたいな感じで。

 ○○はこれからだぜ!だと打ち切りのアニメみたいだぜ!
某猫夜叉みたいな終わり方・・・かどうかは存じませんが・・・。


 しかし、コスプレ派のストリンガーさんはメイド服を選びましたか。
彼がマリアさんやきよさんのメイド服姿を見たらメロメロになりそうです。
・・・まぁ、あくまで愛娘補正がかかっているだけではあるんでしょうけど。


乱入→誤解?
 大事な話をしようとしたら、そこをストリンガーさんが強襲。
・・・何だかんだで戦闘力は高そうです。ヒゲだからハヤテと五分かもです。

 そんなこんなで、誤解がありつつも一応は会話が成立。

 しかし、「娘が目の前の男を愛している」という衝撃の事実を告げられます。
 信じられない。信じたくもない。だって・・・幼き日の愛娘は・・・




171_1.jpg

 
 こんな感じだったから、自分の娘がどこかに行ってしまうなんて・・・。

 そんなわけのわからない誤解会話の中、ハヤテが言い放ちます。

 「僕にだって選ぶ権利くらいある」

 だったら・・・ちゃんと選ばないとだめですよ?(100話より)

 あの頃のハヤテと比べて、若干は心境の変化もあったんでしょうか?
それこそ、138話で誕生日に欲しい物を「時計」といった理由を述べた後の、
今までナギの前で見せた表情とは少し違う趣が感じられたかのように。
まぁ、現状では「拒絶する権利」があるだけの話であって、
女の子を養う甲斐性がない以上「受け入れる権利」はないんでしょうけど。


 どちらにせよ、ハヤテの「気持ち悪い」発言を、娘の方と勘違い。

 そんな男に、泉が惚れている?既に過ちまでおかしてしまっている!?



171_2.jpg


 そこで勝負。買った方が負けた方の言う事を聞くというお約束?展開です。

 それは男の勝負、男と男の、意地と意地がぶつかる激しいバトル。

 ・・・19話のマリアさんの鮮やかなビリヤードさばきが、脳内を駆け巡ります。

 
 勝負事・・・お金が絡まない以上、シスター&ヒムロの出番無し・・・。


 とにもかくにも、ハヤテの対戦相手は「瀬川四天王」に決定しました。

 瀬川家の誇る四天王・・・それはかの有名なガンダムキャラ!!
 皆大好き、頑駄無マイスター。人は彼らを「四獣王」と呼ぶのです!







sitenn_nou1.jpg


sitenn_nou2.jpg


sitenn_nou3.jpg


sitenn_nou4.jpg



 ・・・あれ?

 ちなみに、残り3人は「邪悪剣士、邪悪老師、邪悪女王」と勝手に判断。


私がプレゼント(某DSゲームのコスチューム風に)
 美希と理沙の提案により、いいんちょはプレゼント化を果たします。
愛をめぐるバトル・・・そのための衣装といえば・・・これしかな~い!!



171_3.jpg


 そんな流れで、次回は執事バトルが展開されたりするのかな?


 それにしても、まさかいいんちょが・・・あのような反応を・・・。

 「みんな大好き」(6巻より)という考え方からは、どうにも想像しがたいです。
これは取りも直さず、「巻末プロフィールの内容の変化」とも言えるのかな?
たとえば、ナギにとって1番大事な人が(現在)マリアさんなのかどうかが
かなり怪しいのと同じように・・・ヒムロと野々原に出番がないように・・・。

 とりあえず、最後はマリアさんが締めてくださいました。
2週間前の感想でも書きましたが、やはり約束は生きているようで。
どちらにしても、そんなマリアさんの笑顔が見れただけでも大満足です。

 彼女の無垢なる笑顔は、1コマだけでもメインヒロインの輝きを放つもの!


 という事で、171話の感想でした。

 ・・・まぁ、たまにはこうして変な感想を走るのもアリではないかと。
まともな感想は、大いなる変態紳士会員を擁するサクサギ会長にお任せ。


トラックバック送信先
サクラ咲く夜に
娘を持つ父親の心境・・・立場的に分からなくても、何となくは分かるかも。
畑先生自身、裏表のない彼女を意外と少ないと評していましたし・・・。

蒼のごとく!
映画と言われて一瞬ハヤテのごとく!の事なのかな?と思いつつ、
ロードの長いゲームほどやる気の失せるものもないな~と思いつつ・・・。

気ままな道の先
あの幼女姿からは、響子さんとマリアさんしか連想できませんでした・・・。
素直に「かわいい」と言える感性を身に付けたいという思いもなくはないですが。

そして僕たちは西へ向かった
打ち切りフラグを立てても、心配する必要が全くない作品でもあったり。
ブロガーの盛り上がりはもちろん・・・こう・・・金のなる木ですし・・・。

今の気分±0
名探偵以上に、毎回のようにびっくりする周りの人もある意味同類?

執事はお嬢様の為に翔け巡ります
結局のところ、天然さんばかり集まっている作品ともいえるのかもしれません。

漫画とハヤテとアニメと私。
現時点で連発可能な爆撃としては最大の威力を持つ・・・マリアさんビーム。

しっぽきり
たとえ彼女でも、単調な攻めだけでは攻略は難しい事がよく分かりました。
タッチする際、突くだけでなく、息を吹きかけるのもまた重要なのと同じように。

旅人達の集い。
明確にフラグが立っても、それが活きてくるかどうかは別問題だったり?

西の沢で歩んだ日々
マ○オ・・・マ○オ・・・ああ、幼稚園児のマサオくんですか。

tanabeebanatの日記
最近のハヤテのごとく!は、萌え重視の話と言えなくもないですしね。
そうなると、必然的にFC周りの人以外は感想が書きにくくなるでしょうし。

~器用貧乏人宝~
彼女の表情がすばらしい・・・というのが大多数の意見でしょうけど、
私は横の「バトル展開なの!?」で某作品のサブタイトルを思い出したり?

さくら日記
泉パパ視点で「ニヤニヤ」したら、犯罪すらぶっちぎってしまいそうです。
彼女の魅力を持ってすれば、犯罪者の助長も容易いものでしょうけどね。

星の海へ行こう!
その認知の差異は、ギャグ・シリアス共に活かされている作品ですしね。
そのギリギリな綱渡りの雰囲気もまた、ハヤテのごとく!の魅力なわけで。

ネスの日記
可愛いという単語を頻繁に見かけますね・・・それは時代の流れですか。
逆を言えば、これに可愛らしさを感じないと余計に感想が書きにくそう・・・。

清く流るる泉の如く
お義父さん・・・ですか。徐々に外堀を埋めていく作戦のようで。
きっと脳内では、自分がその罪を犯したいと思っていたりするのかな?

はやく目を覚ませ
誰か様の影響なのか、或いはこれが自然の摂理だったのか、
いつの間にか変態感想率が異常に高くなっているハヤテ界隈の現状・・・。

眞華の感想日記
確かにまぁ・・・ストリンガーさんの誤解は仕方ないですよね。
状況対応能力を欠いた、半人前執事が元凶といわざるを得ないでしょうし。

太陽6000度で焼いた餅
台詞ですか・・・それがミスじゃなかったら逆にビックリかもです。
ストリンガーさんの年齢が26歳なのは、もっとビックリですが。

万事屋あんごるも
この作品は、8割の誤解と2割のマリアさん愛で構成されています!?

神無空間2
何だかんだで、コスプレ大好きキャラに溢れた漫画なのかもですね・・・。

いすみて
和のテイスト全開+方位磁石とかがあったり、そうでもなかったり・・・?

colorless無色の日記
なるほど、再開直後から私に勝負を挑んでいるわけですか。
そういう表現を多用すると後々危険なので、夜道にはお気をつけください・・・。

明日はきっと。
なるほど、世間的にはロリコンホイホイなんですか・・・深いですね。
この辺り、マリアさん以外に反応できない私の感性は問題なのかもです。

奇跡の鳥ムトウス
お父様のご加護のおかげで、テンションもいい感じに上がっています。

くるくるばたばた
つまり彼女はハヤテと父親のどっちを取るのかで悩んでいて、
その結論が来週に出るわけないけど出るとでも勝手に思っておきます。

Hail to Mr. INTERVAL!!
私たちが進むべきを見失ったとき、先が全く見えずに立ち往生したとき、
そこに一筋の光をもたらしてくれるのがマリアさんその人なのでしょう・・・。

麒麟の未来日記
そこはまぁ、何だかんだで愛くるしい変態に溢れて選り取り見取りってことで・・・。

この世のすべてをナギ倒せ
妄想が止まらないのが良いか悪いかは案外微妙だったりもしますが、
・・・そこはあえて胸元の開いた服に妄想を広げるのもありなのかもです。

miraの不定期日記
な○はさんですか・・・ありそうだから恐いけど、やっぱりなさそうかもです。

わたら瀬川の泉
いつの間にフラグが・・・というのは、本作では割と頻繁に見られますよね。

二次元と香辛料
それはつまり、話の進行役をつとめるのが咲夜ということなのですね?
[ 2008/04/09 10:10 ] ハヤテのごとく! | TB(30) | CM(6)
巻末プロフィールはあくまで初期設定のはずですからね。時が経てば心境も変化するのでしょう。
まぁあの借金執事に惹かれる理由は分かりませんが。ドーナツ軍曹の方が男前なのに。

というワケで(?)、ヒムロと野々原の次の出番を真面目に予想してみます!

多分ヒムロの次の出番は4月18日!そう、クラウスの誕生日!
特に深い理由はないですが、何となく出そうな気がします。

続いて野々原は、恐らく一番早くてGWでしょう。
そして次が、漫画時間中の6月にあるであろう剣道部総体編(仮)!
もしこの総体編があるのならば、野々原は多分出てくるはず!
そしてこの総体編で東宮君が大成長をしてくれるはず!
そんな東宮君の活躍を見て、ナギは「あいつに出来るなら自分も出来る!」な感じでまた剣道部に顔を出すようになるはず!
そしてその剣道部でハヤテと東宮君は話す機会が増え、段々友達関係になっていくはず!
そしてそんな東宮君を見て、野々原は嬉し涙を流すはず!

まぁ、自分の妄想ですけどね(笑)

長文失礼しました。
[ 2008/04/09 13:58 ] [ 編集 ]
絵に意表をつかれました。という内容でこちらの記事にも虎句バック飛ばそうかと思います(笑)
[ 2008/04/09 22:48 ] [ 編集 ]
>ハマーAさん

巻末プロフィールは・・・まぁ、ですよね。
ドーナツ軍曹は、作中トップクラスに男前ですからね。
・・・私はあくまでケレ・ナグーレちゃんですけども。

ヒムロの出番がクラウスの誕生日・・・ですか。
アニメみたいに、執事論でも交わす事になるんでしょうかね?

野々原については・・・斬新かつ無さそうな展開ですね。
話の筋としては、私としてもありそうな気がします。
・・・東宮君に今一度スポットライトが当たるかどうかは微妙ですが。
私としても、そんな話を見たいです・・・野郎の活躍、大いに結構!

ついでに私は、ケレ・ナグーレちゃんの再登場にも期待。

>tanabeebanatさん

tanabeebanatさんの反応を少しばかり期待していたりもしました(笑)。
時には狙って感想を書くというのも面白いものです。

コメントありがとうございました。
[ 2008/04/09 23:48 ] [ 編集 ]
感想がものすごいめぞん一刻ですね(笑
ていうか、別に勝負しかけてないですからね?笑
いや、黒派か白派かといわれれば前者ですが・・・汗

あと昨日のコメの話ですが、なぜに自分のとこをニュースサイトに?笑
アクセス数については書いている量が違うので抜けることは、
絶対ないと思います。うちは毎日更新できてないですし(汗
それはそうと、れろさんがはてなでもブログを書かれていることに気づいたので
別館のほうも勝手にリンクに追加させていただきました。
あ、よく考えたら本館のほうも無断リンクしてたような気も・・・
もし問題があればお伝えください。
[ 2008/04/10 00:19 ] [ 編集 ]
れろさんこんばんわ

普段はここまでアレな記事は書かないんですけどね
自分はなんかいろいろと染まりやすいタイプみたいで
といっても、私が書いたのでそれは自分で責任をとりますけど
変態的な記事を書くことが普通だとは私は思ってません。
いつも書く時には、自分の思ってることを
一部だけでもいいし、一フレーズだけでもいいし、それはたくさんであればあるほど書いたかいがあります。
ここはこう、あそこはああ思ったなど
何か伝えられたらな、なんて思いながら書いてます。
最近のは、愛情表現が屈折してるんですけどね。。。
私としては、泉ちゃんをプッシュしてますので
泉ちゃんの魅力を少しでも伝えられたら、それで満足です。
なんだか長くなってしまいましたが、とりあえず自重します(苦笑)
[ 2008/04/10 00:58 ] [ 編集 ]
>colorlessさん

めぞんにしてもマリアさんにしても、細かい事を気にしてはいけません。
私のツッコミに反応していたら、永久に同じことの繰り返しになりますし。

ニュースサイトは・・・ネタを本物と普通に信じてしまったので。
どんなネタも、やりすぎると面白いですが、その分信憑性は失われるものですから。
アクセス数は・・・私が不定期になれば条件は一緒ってことで・・・。

リンクについては、全然構いません。
ただ・・・別館の更新は特にしませんよ?
最近だと、本館の更新自体が結構危ない気がしていますし。

>ボルツさん

いや・・・特に深い意味はなく、ただ単純に尊敬しているだけです。
そこまで真っ直ぐな愛を主張できるようになれたらいいな~・・・と。

まぁ、一昔前まで、その手の感想がほとんどなかったのも事実ではありますが。
その意味で、ハヤテ界隈も常に変化し続けている事を実感せずにはいられません。
私の場合、伝えたいことを正直に伝えるのが割と苦手というのもありますし。

今後とも、勢いに溢れた感想に大いに期待しています。
・・・自重はせず、むしろアクセル全開でお願いします。

コメントありがとうございました。
[ 2008/04/10 22:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/782-df193605

藪をつついても死体が出ないことを祈ります ってか出たらトラウマ物だよw 死体を見慣れすぎてるのかトラウマもへったくれも無い何処かの名...
[2008/04/09 15:50] 今の気分±0
第171話 藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない。 2週続けて泉ちゃんが扉絵を飾っていたので、 今週はまさか泉パパじゃ...
[2008/04/09 18:40] サクラ咲く夜に
まず、感想の前に畑先生のバックステージの感想を… 畑先生いきなり笑わせてもらいました(笑) とくに、ココですかね 『この漫画を読んで...
今私は物凄くテンション低いです。 ひと~つ。 楽天が7点差ひっくり返されて借金生活に突入したこと~。 ふた~つ。 やはりといえばや...
トラバ ゲームの戯言+α 【メイドのわけ】 つまり、ヒゲグリアが、コスプレがスキだから、いいんちょにコスプレのチャンスが来たので、...
[2008/04/09 19:37] 旅人達の集い。
ハヤテのごとく!第171話「藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない」…それでもつつくんですけど。の感想 流石というか...
[2008/04/09 19:49] 西の沢で歩んだ日々
映画・・・見ない・・・ 最後に見たのはのれんだよ・・・シャンバラを往く者・・・
[2008/04/09 20:12] 蒼のごとく!
サブタイを以下略にするのにも飽きたので、 今週からは適当にタイトルを付けてみます。 ではでは今週のハヤテ感想、まずは扉絵から! ハ...
[2008/04/09 22:16] ~器用貧乏人宝~
ハヤテ、お前を殺す。(緑川ボイスで)と思ったのは私だけではないはず。171話の感想です。
[2008/04/09 22:24] 気ままな道の先
新連載の蟹の味噌汁セカイ神のみぞ知るセカイが面白すぎる やはりフミーの絵にはラブコメがピッタリだなー さてこっちもラブコメじみてき...
パスワードは改行コード込みかと思って往生したtanabeebanatです(挨拶 普通そういう発想あり得ないと思うのですが、「なるほどこれは新しい」と勝手に理解してしまいました(笑)。携帯からフォーム送る時の改行ってどういう扱いになっているのかな?ちょっと興味がある。 で
[2008/04/09 22:50] tanabeebanatの日記
第171話~藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない。~ 流石に3週連続で扉絵ではないようです。とりあえず、お義父様でない...
[2008/04/09 23:16] 清く流るる泉の如く
ハヤテのごとく!~第171話~「藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない」 しつとら2が行われたみたいですが 自分は相変わ...
[2008/04/09 23:16] はやく目を覚ませ
スゲェ眠いです。学校が始まって疲れています。 っていうか、ダイヤ改正のせいで乗り換えがえらいハードになったのが原因かな…。 在来線から新幹線への乗り換え時間がたったの1分半ってどうよ…。 逃すと30分待ちぼうけだし、毎日米原駅構内をダッシュ。 長い階段を下りて
[2008/04/09 23:19] 眞華の感想日記
【トラバ用】サクサギさんおめでとう!!&サクサギさんごめんなさい 第171話 藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない。 ...
[2008/04/09 23:25] 太陽6000度で焼いた餅
畑先生がBACKSTAGEに書かれていた“新しい友達の発見方法”はかなり有効だと思います。私自身、大学のオタ友達はこれにかなり近い方法で見つけ...
[2008/04/09 23:50] 万事屋あんごるも
前回引き続き地雷原を突き進むハヤテ。 泉さんの父親がドッスンに見えてきたり、レジアスに見えてきました・・・ あ~俺ヤバイかも・・・...
[2008/04/10 00:01] 神無空間2
ハヤテのごとく! 第171話「薮をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない」の伊澄さま。
[2008/04/10 00:04] いすみて
ということで、ハヤテのごとく!171話の感想です。 いつもどおり?箇条書きで感想を。 ・「罰としてメイド服を着て修行してきなさい!」 このオヤジ、赤面してやがるw それにしても、こんなことを無茶苦茶を聞くのも泉だからって感じはしますね~ ヒナギクとかだったら
[2008/04/10 00:06] colorless無色の日記
・メイド服の理由 泉の父親が、可愛い娘にコスプレさせるの好きなんです(笑) じゃなくて、ケータイを持ってなかったため、高尾山で迷子になってしまった泉。 それに怒った泉父が、罰として1日中メイド服を着させて修行させたらしいです。 そんなこんなで、メイド服で学校
[2008/04/10 00:49] ネスの日記
さっき、書いてた記事が完成間近で全部消えてしまって、もうアレなので、 お父様と同じテンションで行きます。 サクサギさん、今週はお父...
[2008/04/10 01:20] 奇跡の鳥ムトウス
簡易のつもりが1時間近くかかってしまった・・・
[2008/04/10 14:54] miraの不定期日記
健気で可愛い泉ちゃんの姿を見られて、本当に幸せです。 と言うことで瀬川家篇も三週目になりました。 家でもポジションの変わらないいいんちょさん。 いじられキャラになったのはどうみても父親のおかげです。 父親のセンスに乾杯。 爆撃その1・幼少時代のいいんちょさん
4月10日(木)第171話「藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない」・・・それでもつつくんですけど。3回連続泉さん。喜ばしいですね?麒麟さんもノリノリです。
[2008/04/10 20:51] 麒麟の未来日記
   泉がメイド服を着ていたのは単なる親父の個人的趣向。今の世なら虐待としてカテゴライズされちまいそーです。だが、そんなことよりもメ...
[2008/04/10 21:40] 星の海へ行こう!
父は、殺しにかかってゆかれました。 たとえ人並み外れた能力を持ってるであろう執事とかいうヤツにでも、 怯まず強気で挑んでゆかれまし...
[2008/04/11 00:46] Hail to Mr. INTERVAL!!
ハヤテのごとく!内で初めてウエディングドレスが登場! 多分、初めてですよね? その初めての花嫁衣裳を着たのはいいんちょこと瀬川泉。 M...
[2008/04/11 01:28] 二次元と香辛料
 ハイド&クローサーが着実に王道を歩んでるなだとか、カズラがなんだかかわいいなーだとか、『魔王』の原作をちょっぴりだけ読んでみたと...
[2008/04/11 01:34] くるくるばたばた
「藪をつつくとヘビが出る。死体とかも出る。ろくな事がない」 サブタイを書かないと不思議な感じになってしまう・・・ 今回の生徒証はい...
シラヌイが盗んだ泉のケータイを返しに瀬川家を訪問したハヤテですが… 娘を溺愛する泉パパに泉との関係を誤解されてしまって危険が迫ります。 誤解がさらに誤解を生み、少女が淡い恋心を意識する第171話の感想です。 (※ なお、今回の感想は泉パパ側から書いていま...
[2008/04/12 17:12] さくら日記
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター