fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

伊澄さんのオロオロ指数 

 伊澄さんと聞くと、「オロオロ」という表現を思い浮かべたくなります。
「作中で何回くらい『オロオロ』という表現があるのか?」と考えたりしていました。

 ・・・というわけで、数えてみました。
ちなみに、オロオロ=1オロオロとカウントさせていただきました。


*単行本14巻まで

17話:2オロオロ
27話:1オロオロ
29話:1オロオロ
34話:1オロオロ
50話:1オロオロ
51話:2オロオロ
61話:1オロオロ
62話:1オロオロ
71話:1オロオロ
83話:2オロオロ
90話:2オロオロ
92話:1オロオロ
93話:5オロオロ
97話:1オロオロ
110話:3オロオロ
141話:1オロオロ

4巻おまけページ:1オロオロ
4巻4コマ:1オロオロ
5巻おまけページ:1オロオロ
7巻4コマ:2.5オロオロ

合計:31.5オロオロ


 このような結果に・・・なりましたが、多いか少ないかは微妙なところかも。
ここ最近は伊澄さん自体の出番が少なめという影響もあり、オロオロ分も不足しがち。

 一方、最多オロオロを記録したのは、93話でした。
ヒナギクへの手紙を果たし状と勘違いされ、オロオロし放題のお話でした。
3ページで5オロオロ・・・無性にオロオロしたい時は、ここを読むにかぎります。


 さて、ここで謎なのは、「2.5」という不自然な数字を記録した、7巻4コマ。
小数点を実現した・・・その答えとは、即ち・・・!!




orooro2.jpg



 「オロオロオロ」でした。1コマで「オロ」が奇数回なのは、14巻までだとここだけ。
マリアさんがナギを「お嬢さま」と言うよりも、遥かに確率の低い現象のようです。 
・・・考えてみれば、この時もヒナギク絡みでオロオロしっぱなしだったんですよね。
執事クエスト進入前のやり取り(61話)を含め、このコンビだとオロオロ率抜群です。
オロオロ分の主成分は、2人の接触による化学反応みたいなものなのかも。



 ちなみに、伊澄さんの初オロオロはこちら。



orooro1.jpg



 初登場時と現在を比べると、主要キャラで1番顔の変化がない気もしていたり。
伊澄さんのオロオロ学を語り継ぐ上で、この1コマは外してはならない・・・かも。




 結論。オロオロ分を補給するなら、タカヒナさん×ここのさんに尽きます。




(たぶん)関連記事
西沢さんの「かな?」は、やっぱり多いんじゃない・・・かな!?
いいんちょの笑顔はどれくらいの数があるのか?
マリアさんの「はぁと」は愛の証し♪
[ 2008/03/04 23:25 ] ハヤテのごとく! | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ステータス?
カウンター