fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

機動戦士ガンダム00 第20話「変革の刃」感想 

 遂にガンダム対ガンダムという、1番泣けてくる状況になってまいりました。
私としては、量産機に有り難味を感じたくなってしまうのが不安でなりません。
まぁ・・・最近のガンダム作品に、それは禁句と言わざるをえないんですけど。
そんな機動戦士ガンダム00の第20話「変革の刃」の感想です。


少年と少女の夢を乗せて
 ・・・いるかどうかは定かではないですが、ガンダムのビーム兵器に
細胞障害を引き起こすような能力が、備わっていたとかいないとか。
やはり、GN粒子の技術と何らかの関係があると見ていいんでしょうか?
「この時代の技術なら治療はできるんじゃ?」という指摘が各所で見られた
記憶がありますが、こういう流れですか・・・無駄に鬱な展開ですね・・・。
 
 メールっぽいもので気丈に振舞うルイスの言葉を見ていると、
事故(事件?)以前の彼女の様子が嘘みたいに思えてきますね。
逆に沙慈は、未だに踏ん切りがつかない様子・・・分からなくもないですが。


一致団結?
 世界が一致団結しました。あくまで「武力面」においてのみですが。
しかし、20話で「ようやく第一段階」らしいですね・・・これ、大丈夫なんですか?
第何段階まであるのか知りませんが、武力介入の描写ばかりですしね・・・。
ヴェーダが自分を拒み、気がつけばもぬけの殻になりつつあるティエリア少年。

 「僕を不安にさせる・・・」(ティエリア)
 「僕・・・か・・・」(ロックオン)

 頼るべき親を見失い、さ迷い歩く少年のごときティエリア少年の様子。
ロックオンもそんな一言を見逃しません・・・常にロックオン状態なんですね。
「狙い打つぜ!」と言いつつ、1番注視しているのが仲間なのかもしれません。
私の中で、中佐に継ぐ人格者・・・あれ・・・3番手は・・・グラハムさんとか?
GNアームズはよく分からないのでスルー。兵器より人間を尊重しないと。


裏の事情、各軍の動き
 3国が妙に強気だった理由は、CBの裏切り者からの手土産が原因。
ガンダムの技術とか、機体そのものとか・・・大物の裏切りなんでしょうか?
こうも容易く技術が手に入ると、カタギリさんの居場所がなくなりそうですね。
もっとも、これを機に「フラッグ一筋」でグラハムさんとタッグを組みそうですが。

 「男の誓いに訂正はない!」

 その流れに部下もひっそり付いてきて・・・ああ、燃える展開かもですね!?
ガンダムへの関心にのみ囚われていたグラハムさんも、遠い過去のようですね。
CBの宣戦布告に端を発したこれまでの世界情勢の変化の中で、
1番進化を遂げたのが彼なのかも・・・やっぱり、彼って主人公ですよね!?


 一方で、人革連に配備される10機に配属するパイロットは、
セルゲイ中佐の判断に一任される・・・って、どんだけ権限があるんですか?
ここまで来ると、中佐どころか中将ぐらいの階級でも、案外ありなのかも。
まぁ、1視聴者として、セルゲイさんが評価されるのは凄く嬉しいことですが。


 コーラサワーさんは、「世界の変革に興味なし」とのこと。
まぁ、戦争に囚われず「人間らしさを失っていない」のは評価できるのかも。
「放っておけない」と呟く上司・・・怪しい関係が構築されたりするんでしょうか?
ルイスの例もあるので、完全にネタと捉えるかどうかは判断に迷う所ですが。


 サーシェスさんは、「近い将来、傭兵の必要がなくなるんじゃないか」と
本心とは到底思えない事を仰られてます・・・戦争をひたすら望む人ですしね。
彼の台詞を素直に解釈すると、CBのせいで計画が台無しっぽいですが・・・。


サーシェスと・・・姉
 沙慈の姉である絹江さんと、サーシェスさんが出会ってしまいました。
その際、刹那の事を「洗脳した」と評してますが・・・やっぱ洗脳なんですね。

 ・・・で、お姉さんは・・・その流れで・・・

 ・・・とりあえず、大半の方の予想通りの結末になりましたね。
もっとも、教授のように「トリニティに消される」という展開ではなく、
これをサーシェスがやらかすわけですから・・・大変な状態かもですね。
刹那と沙慈が、サーシェスという共通の敵ができた・・・という感じ?
この2人が次に会う時、これまでとは全く違う情勢になっているんでしょうけど、
そこでお互いの立場をどれだけ把握するのか、見ものではあります。
これまでの流れだと、刹那が平然と正体を明かしそうではありますが、
この場合は過去の暴走とは色合いが異なるんでしょうけど、さて・・・。

 あ、でも、沙慈にとってはガンダムも「倒すべき敵」なのかも?
う~む・・・沙慈の周りは敵だらけ・・・彼らしい決断に期待したいものです。


コーナー一族とリボンズ
 コーナー一族の悲願とか言ってますが、どんな家系なんでしょう?
アレハンドロさんみたいな奇人も、案外普通だったんですかねぇ・・・?
彼の過去を知りたいようで、ある意味知ってはいけない気もしますね。
一方、アレハンドロさんに拾われた?らしいリボンズについては
「私のエンジェル(アレハンドロ談)」・・・グラハムさんにとってのガンダム?
だとすれば、最終的には決裂する流れになったりするんでしょうか?
未知の生命体らしく、?マークを妙に多用してますね・・・私・・・。


チャイナさん(王留美)とトリニティ

 「それ以上でもそれ以下でもありません」
 「よしなに」

 あ~・・・2つも並ぶと、ネタ台詞にしか聞こえなくなりますね。
彼女が金髪でないのが、悔やまれて仕方ありません・・・何となく、ですが。
ヨハン兄だけが冷静に捉えている辺り、やはり主人公サイドと似てますね。
「利用できるカードは利用する」という考え方はどちらにも言えそうですが。
初期の頃は、世界がCBを利用しようとして、微妙に失敗していましたが。

 「変わらないのなら、壊れてもいい」

 恐ろしいことを平然と・・・王留美とリボンズが「怪しい人の2トップ」かも。

 主人公:グラハムさん
 優秀:セルゲイ中佐>越えられない壁>ロックオン、ヨハン
 怪しさ抜群:王留美、リボンズ>アレハンドロ?
 ネタ:コーラサワー
 ガンダム:刹那

 ・・・どうでもいいですね、はい。


分かる人には分かる
 スメラギさんに物言いたげなティエリアを、咄嗟に制するロックオン。
「何かあったの?」とやっぱり蚊帳の外のアレルヤ・・・ハブられるって大変。
絡む気なしの(一応公式上の)主人公も、それはそれで問題かもしれませんが。

 そんな中、トリニティのもとにセルゲイさん+9名がやってきました。
まぁ、性能差さえなくなれば、セルゲイさんが負ける道理なんてありませんしね。
ソーマさんも「自分の反応についてきてくれる」と満足げな表情を浮かべてます。
徐々にかませ犬と化し始めたトリニティは、そそくさと去っていくのでした・・・。

 「これが、勝利の美酒というものだ・・・」
 セルゲイさんらし渋い締めと共に、今回のお話は終了。

 「どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だぞ………」
 という大魔王様のお言葉を思い出したりもした20話なのでした。


 次回の21話は「滅びの道」だそうです・・・まぁ、何となく期待しておきます。


トラックバック送信先
ここには全てがあり、おそらく何もない
手堅いラスボスとしては、やはりその2人が妥当なんでしょうね。
それでも微妙なキャラに期待したくなるのもまた本能・・・だったりするのかも。

蒼のごとく!
エースパイロットという肩書きを考えれば、コーラがMSに乗るのも自然
・・・と言いつつ、それが当たり前の組織って、駒不足すぎる気もしますけど。

さくら日記
エースに分類されていると、違和感のあるお方が若干1名・・・個性はありますが。

ETERNAL
量産機置いてけぼりの戦闘には、あまり期待できない私がいます・・・。

AAA~悠久の風~
GN-Xが一瞬GXに見え、ガンダムXの再来なのかと思ったり思わなかったり。

ミーハー日記
全員して、彼の理念に踊らされている感じを受けたりもしますけどね。

二次元空間
主人公以上に、ヒロインがヒロインらしくない扱いになってしまってるようで・・・。

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
アレハンドロが想定内と言うと、「想定の範囲内」という某元社長の言葉を
思い出したりしつつ、より胡散臭さが増すんじゃないかと思ったり思わなかったり。

気ままな道の先
それはきっとDG細胞?この場合、自己再生というより自己破壊って感じですが。

Free Time.
「何かしらやるんじゃないか?」という展開ばかりなのも空しかったりするかも?

朽葉流シ
この作品の唐突さ加減は、今に始まったことではないんですけどね・・・。

紅日記~ベニッキ~弐号館
メカニックがいない・・・そして、チャイナさんに頼る展開かもですね?

ハルジオンデイズ
真面目一辺倒になって、徐々に彼の台詞で笑えなくなってきたかもです。

MAGI☆の日記
このときのサーシェスの台詞回しは、毒々しさに溢れていますね・・・。

SeRa@らくblog
刹那の場合、いっそ主人公じゃなくても問題ない気がしなくもないですね・・・。

のほほんホビー
最初から崩壊しかかった組織に見えなくもありませんでしたけどね。

Curse priest
冥土の土産に色々教えるのは、悪役に与えられた特権かもです。

スポーツ&ネットウォッチングブログ
こんな危険な思想を持ったディアナ様は恐くて仕方がないですけどね・・・。

アニメのストーリーと感想
つまり・・・マイスターのパイロット技術は高が知れているということに?

鳥飛兎走
刹那のロックオンが・・・ロックオンが・・・まぁ、実にドラマチックあげる展開です。

ぎんいろ
同盟ですか・・・確かにまぁ、彼なら分からなくもないかもですね。

荒野の出来事
駆け引きや伏線や戦闘など、何を重視するかで評価も変わりそうではあります。

紅蓮の煌き
トリニティのレベルは、作中最低クラスの可能性も浮上してきましたね・・・。

雲の上からHello!
ラストスパートといえるほど進んでいない気がするのが若干不安かもです。

ゲーム&アニメ感想館
確かに、かつて覚醒には死の恐怖が必要とまで言われてましたしね・・・。

白狼PunkRockerS
ある意味、グラハムさんだけ特権階級扱いなのかもしれませんね。

soraの奇妙な冒険
公と書いてあると、某西沢さんを思い出しますなぁ・・・。

まんざらでもない
ほくろの魅力でございますか・・・分かるような分からないような深さです。

二次色ノート
人気上昇のベクトルが異なるのも、2人の魅力かもですね・・・。

風庫~カゼクラ~
謎のガンダムより、グラハムさんの勝利を見たいというのは人の本能なのです。

日々“是”精進!
・・・まぁ、「両方ガンダムでない」のなら力の均衡も取れるんですけどね・・・。
[ 2008/02/23 20:20 ] ガンダム | TB(51) | CM(2)
>もぬけの殻になりつつある
既にヴェーダは自らのものにはなっていませんし、
トリニティによってソレスタの理念も曲げられつつありますし
その上、ナドレのアイデンティティなガンダム能力制御も早々にふさがれましたからね・・・
これからどんどん彼女のメッキがはがれて
デレてくれる事でしょう(何か違う

>よしなに
この台詞をいうのはアニメ史上でも
かの女王しかいないww
留美にはちと荷が思い台詞ですけどね

>主人公:グラハムさん
外伝で、それこそやって欲しいですよね
彼は色々とドラマが作れそうどすぇ
[ 2008/02/24 23:12 ] [ 編集 ]
>帽子屋HeII0さん

ティエリアはどんどんボロボロになってますよね。
色々と剥ぎ取られ、残されたのは己の体1つ?
この流れだと、いつしか帽子屋HeII0さんが望んでやまない
超展開が・・・ガンダムで見れたら正直恐いですけどね。

>彼女

・・・ですね、そうかもしれません、ありかもしれません。

>かの女王

実は留美=どこかの王女様だったりするんでしょうか?
CBの理念と何らかの関係がある、亡国の歌姫・・・とか。
まぁ、どちらにせよ、この人には荷が重いかもですね。

グラハムさんはねぇ・・・もう完全に主人公です。
ミリタリー色を強くするなら、セルゲイさんが主人公というのもありかも。

コメントありがとうございました。
[ 2008/02/25 07:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/724-df0004e3

マリナ、久しぶりだなw
[2008/02/23 20:25] ETERNAL
HG 1/144ティエレン宇宙型 ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2008-02-16価格蒼い鉄人宇宙型の特徴である、上半身のバーニアと脚部大型プロペラントの作る力強いシルエットと深いブルーの成型色が相まって渋カッコいいです。(心なしかタオツーよりもこっちの方が強...
一時はついえた各陣営のガンダムへの思いは、ある情報から一転する。3陣営の気持ちは
[2008/02/23 20:31] AAA~悠久の風~
少々立ち読みしてきました。あれでいいのかと思いました 何の話かは秘密で
[2008/02/23 20:44] 蒼のごとく!
20話です。
[2008/02/23 20:49] ミーハー日記
GN粒子関係でルイスの左手の再生は不可能。 まぁ正直このくだりはあまり必要無かったんじゃないのかな? 公式で確認したが2307年だかの未来...
[2008/02/23 21:13] Free Time.
CB側以外にもあれが渡された20話の感想です。
[2008/02/23 21:15] 気ままな道の先
えっと……。先週の感想随分間違ってましたね。 とりあえずこれからはガンダムVSガンダムに成るんですね。 まあ、グラハム君は漢を貫くみた...
[2008/02/23 21:46] 朽葉流シ
機動戦士ガンダム00 3 3つの国家群による軍事同盟が締結され、世界は打倒ガンダムで統合されようとする。刹那たちは世界が変革していく様子を複雑な思いで眺める。スローネたちは人革連基地に攻撃を仕掛け、ミハエルらは狂乱する。そこへ突如、支援攻撃が出現する・・・。
変革の刃 もはやガンダムなど恐るるに足らん!
「父さん・・沙慈・・・・」
[2008/02/23 23:01] ハルジオンデイズ
機動戦士ガンダム00の第20話「変革の刃」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2008/02/23
機動戦士ガンダム00の第20話を見ました。第20話 変革の刃ルイスからのメールを見ている沙慈はルイスの左手の再生治療がガンダムのビーム兵器による細胞障害によって出来ないと知らされたことを思い出していた。ユニオン、人革連、AEUの三巨大国家群に、謎の人物から...
[2008/02/23 23:08] MAGI☆の日記
こんなにも世界が変わって行く…その向こうに何があるのかしら――。 ユニオン、人革連、AEUは国連軍として一つにまとまる。 提供された...
やっぱ出て来たね、GNドライブ搭載の量産型MS!! こうなったからには、少なからずマイスター等の新型搭乗機が望まれるぅ♪ CBの介...
[2008/02/23 23:15] のほほんホビー
そろそろ第1期終わりが見えてきて、戦いもやっと混戦模様。 キャラの人員整理も始まりました。 2期には誰が生き残れるんでしょうねぇぇぇ。 まずはグッバイ絹江さん?(; ̄□ ̄A ガンダム第20話
[2008/02/23 23:16] Curse priest
機動戦士ガンダム00 ♯20 変革の刃の感想 今週はいろいろなことがあって今までの1話分より断然速いペースで話が進んだけど、 やっぱりルイスと絹江姉さんの件があって沙慈がかわいそすぎる。
   トリニティの武力介入を戦争幇助と断定した刹那は、エクシア1機で戦いに挑んだ。しかし ヴァーチェとデュナメスも参戦。互角の戦いになり、ガンダム同士の戦いは不利益と判断した ヨハンは、ロックオンに両親と妹を死に追いやったテロを引き起こしたのが、KPS...
 「不可解だ・・! 正直、僕は不安に思う・・・・」 「僕・・・か (突然可愛くなりやがって)」 「(ティエリア・・どさくさにまぎれてなにロックオンに相談持ちかけてんだ・・!!)」 「わ~♪みんなお帰りーww1人でやることなくってさ~」 「僕も素直になっ...
[2008/02/23 23:32] 鳥飛兎走
第20話「変革の刃」 メールを見直して、見直して見直して。 紗慈の脳裏には、ルイスの左腕の再生治療が不可能だと言う事実が思い起こされて...
[2008/02/23 23:32] ぎんいろ
 機動戦士ガンダム00  第20話 『変革の刃』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木...
[2008/02/23 23:36] 荒野の出来事
機動戦士ガンダム00 第20話感想です。 もはやガンダムなど恐るるに足らず……
[2008/02/23 23:43] 紅蓮の煌き 
裏でいろいろありすぎ。 機動戦士ガンダム00 第20話 『変革の刃』 ついにユニオン・AEU・人革連が軍事同盟を締結。これはCBの目的ではあったんだけど、裏ではGNドライブを30基手に入れたことが要因にあるようです。それぞれの陣営に10基のGNド...
ガンダムダブルオー
[2008/02/24 00:33] ゲーム&アニメ感想館
グラ「断固辞退しよう。私はフラッグでガンダムを倒す。ハワード・メイスンの墓前にそう誓ったのだよ」 ダリ「しかし隊長!フラッグの性能...
[2008/02/24 00:45] 白狼PunkRockerS
珍しく、動画が見られたんで、初めての00の感想をば。 GND提供で、新しいMSがユニオンにも配備され、それをグラハムが乗る事に...
[2008/02/24 01:01] soraの奇妙な冒険
何気にかなり美人だなぁとか思ったり。眼鏡にロングにほくろて・・・完璧やないかっΣ(; ゚Д゚)クワッ 沙慈の姉ちゃんが死んだのはとても良...
[2008/02/24 01:30] まんざらでもない
    ついに絹江さんにまで不幸が…orz 最近では沙慈パートの内容もかなり注目される本作ですけど、 恋人同様のルイスに続き、今度は姉...
[2008/02/24 02:16] 二次色ノート
おおぉ、グラハムーーー!!! やっぱアンタ、カッコイイよ、男だよぉ!!! 皆が横流し品のGNドライブ搭載機を望む中、 只一人フラッグを選んだ彼を心から尊敬するものであります! それを無理矢理除外したとしても、今回も面白かったです。
[2008/02/24 02:29] 風庫~カゼクラ~
  ♯20「変革の刃」一時はついえた各陣営のガンダムへの思いは、ある情報から一転する。3陣営の気持ちは一つにまとまり、3国家群による軍事同盟の締結に至る。打倒ガンダムの名目で統合されつつある世界。皮肉にもそれは、それまでのスローネによる絶対悪としての行動...
[2008/02/24 07:33] 日々“是”精進!
ヴェーダがデータの改竄を受けたという事実が、どうしようもなく、僕を不安にさせる・・・僕・・・かちょ、気になるのそこなのかよ!!あなた、いつものティエリアじゃないわね!ふふふ・・・ばぁれたかぁ~~~!!ティエリアの全身の皮膚がキャストオフするように弾け飛...
[2008/02/24 09:57] 翠蛇の沼
ガンダムOOは3国が国連の下で軍事同盟でソレスタムが計画完了と思うも ソレスタムの裏切り者から3国にGNドライブ搭載のガンダム30機が提供で 各軍がパイロットを決めサーシェスもガンダムに乗りたがるも絹江を襲って 留美達がトリニティ達に会いに来てドチラじ...
[2008/02/24 10:38] 別館ヒガシ日記
第20話 「変革の刃」 量産型ガンダム 【fc2ランキング】
[2008/02/24 10:51] 日頃CALAMITY
■機動戦士ガンダムOO 『こんなにも世界が変わっていく――』 トリニティによる容赦のない攻撃によって、ついにユニオン、人革連、AEUは...
はい、先週ラストの不気味なあれは太陽炉でした・・。30機分・・ってことは各軍に10機ずつってことですよね;驚異です・・・。続きはこちらから★※※TB、コメントは続きのリンク先の本館へお願いしますm(__)m※※
[2008/02/24 11:32] るるひば日記★
今回はあっという間の30分でした! 色々動きましたね!! まずAEU、ユニオン、人革連が軍事同盟を締結。 ソレスタル・ビーイングの思惑通り、と...
[2008/02/24 13:12] ++ Oasis ++
スローネドライによって左手を失ったルイス・・・しかもGN粒子を浴びると細胞障害を引き起こし、再生治療も望めないのだというあまりにも残酷な現実に沙慈は涙するユニオン、AEU、人革連は軍事同盟を結び、共闘してガンダム殲滅を目指す事を発表公にはしていないが、ア...
[2008/02/24 14:55] 渚の空-アニメの道
「ソレスタルビーイングの誰かが漏らした情報で南極に集まった三国が見たものは…」「機動戦士ガンダム00第20話変革の刃」「三国がソレスタルビーイングの軍事攻撃に対して軍事同盟締結して」「最大の国連軍が誕生」「GNアームズってなんですか?」「噂のエクシアの強化パ...
GNドライブを手にした三国。世界はこれからガンダム同士の戦いになる。世界を変えていくもの。その刃は容赦なく民に等しく襲い掛かる!「変革の刃」トリニティ・チームの介入行動によって国連主導のもと三つの勢力の軍事同盟が結ばれた。これはソレスタル・ビーイングに...
[2008/02/24 15:42] おぼろ二次元日記
機動戦士ガンダム00 第20話「変革の刃」
[2008/02/24 16:21] 恋華(れんか)
悪意に満ちた世界は、        欲望による謀略が渦巻いている!
[2008/02/24 20:32] 明善的な見方
欠損部位の再生治療は確立されてたんだね。 でもガンダムの武装は幹細胞の異常を起こさせるとは・・・。
[2008/02/24 20:55] オイラの妄想感想日記
第20話 『変革の刃』  う~ん、あんまり、こう云う作品に医療的なネタは、 はさんで欲しくないのですが、 「ルイス」の腕の再生治療は、で...
[2008/02/24 21:48] まるとんとんの部屋
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第20話「変革の刃」 先週の総集編でひとまず決着と思いきや、まだ悩んでいた沙慈。 そんな彼に、さらなる...
[2008/02/24 22:08] salty blog
『機動戦士ガンダム00』のアレルヤです。 正反対の人格、残虐なる“ハレルヤ”を、その心の奥に秘める青年。 そんな彼を、今回はアレル...
[2008/02/24 22:28] ゆったりイラスト空間
不幸のどん底に落ちていく沙慈が可哀想で見ていられません。 CBの度重なる武力介入によって一つにまとまりつつある世界。 変革の刃がガンダムに向けられようとしている#20の感想です。
[2008/02/24 22:37] さくら日記
世界中にGNドライブ機が!ソレスタピンチ!、あとアリー自重 ↑をクリックして元サイズ&ノントリミング&別verがご覧になれます ...
MISSION-20「変革の刃」 何を、変革するのか? 誰から、どこに、変革の刃が打ち込まれるのか? そもそも、「変革」という事象や行動、言葉に、...
[2008/02/25 19:05] ACGギリギリ雑記
なんだか思ったよりストレートに物語が展開しているガンダム00 前回の予想は、自分の裏を読もうとしすぎる性格が災いして本命を外してしまいました これからは本編の描写を素直に受け取ったほうが良いのかもしれません。まあ負け惜しみですけどね;; では、20話...
[2008/02/25 23:15] ぱいんぽな日々
 今週の放送を見て、『予想どおりの死亡フラグ』と『スッキリした~(●^o^●)』と思った方が絶対多いと思ったシュージローです。  それぐら...
#20 『変革の刃』 ルイスの手の再生治療が出来ないと聞かされ落ち込む沙慈。 しかし、彼に降り掛かる不幸はこれだけではすみません。 ...
[2008/02/26 22:55] ワタクシノウラガワR
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター