fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

機動戦士ガンダム00 第17話「スローネ強襲」感想 

 未だに理念すらまったく見えてこないCB・・・お話が終わっちゃいますよ?
そんな機動戦士ガンダム00の第17話「スローネ強襲」の感想です。


80年前に発見されたのが、第2世代のマイスターに同行するハロ?
あれだけだと判断が難しいところですが、何かが引っかかる描写でした。


緊急事態につき
全員が揃って会議中。緊急事態でなら、ティエリア含めてまとまりがあります。
ガンダム00の世界も「CBという未知の存在」を通じて団結できましたし、、
状況的にはそれを今度は自分たちが実践しているという事になるのかも。
過程がどうあれ、まとまりのなかった組織に結束力が生まれたので万事OK?


2つのソレスタルビーイング
ネーナさんの大胆行動については、敢えてここでは触れません。
放っておいても、十二分に注目が集まっているでしょうし。
むしろ気になるのは、「何故刹那に興味を抱いたのか?」という事。
刹那のやり方に何らかの共感を覚えていたりしても不思議ではないかも、とか。
・・・いや、普通に考えれば、ただのネタなんでしょうけどね。

「実の兄弟」というのは、案外かなり怪しい気もしてます。
普通はガンダムマイスターとしての適正で選ばれるはずですし、
それが都合よく、兄弟仲良く・・・と言われても、正直しっくりきませんしね。
同じ研究機関の出身だったり、単に親代わりの人が一緒だった・・・という線も
あるでしょうけど、どちらにしても若干不自然さは残ってしまうかも?

お兄さんハロ(=サイコハロ)については、何か意味があるんでしょうか?
冒頭の「80年前」に何かあったと考えるのが自然でしょうけど・・・。

ティエリアに対し「女だったら放っておかないのに」だとか。
・・・ああ、ごく一部の好事家には、受けが良さそうな台詞回しですね。

一方でネーナさんは、ヴェーダ内部に勝手に潜入してました。
入る方法はもちろん、入った理由についても謎だったり。
ヴェーダについて、何か知っているというのは確かでしょうけどね。


流石「戦術予報士」?
相手マイスターから情報を引き出せないのなら、ガンダムから引き出す・・・と。
その情報をヴェーダに入力しないよう指示するスメラギさん。
それにしても、スメラギさんが褒められていると物凄く違和感が・・・。

ティエリアは刹那に対し「初めて意見が合ったな」とか言ってますが
・・・表情だけで読み取るとは、ティエリアは刹那本人によほど詳しい!?


敗北の理由
結局は「MSの性能差が戦力の決定的な差」になってしまっています。
でも、それを繰り返しても無意味なので、別の案を見つけて欲しいものです。
フラッグとフラット・・・う~ん、何となく似てるかもですね。


エイフマン教授
ターゲットとされた理由は「あなたは知りすぎた」から。
・・・これって、もはや紛争根絶と一切関係ないんじゃないでしょうか?
あくまで自分たちの「保身」と言われても、仕方ないんじゃないかと。
別に知られたところで、目指すべき目標が変わるわけでもないですし。
「CBの真の目的が暴露される事で、戦争の規模が拡大の一途をたどる」
わけでもないでしょうし・・・なんかもう、理念とかよく分かりませんね。

まぁ、コレに限らず、ガンダム00という世界観において
「共感できる考え方」自体ほとんど存在していない気もしますけどね。
ある意味、沙慈&ルイスが1番現実的選択と言えなくもないんですが。


グラハムさんが失うもの
フラッグ隊の部下を失い、エイフマン教授を失い、さて次は・・・?
グラハムさんにとって、最初ガンダムは「関心事」でしかなかったんですよね。
知らず知らずの内に惹かれてしまう、そんな状況だったはず。
それが今では、大事な人を失う事で「悪意の矛先」に変わりつつあるんでしょうか?
最もガンダムに踊らされている被害者の代表格が、彼と言えなくもないのかも。


奴らは本当にガンダムマイスターなのか?
刹那本人も、その適正が問題視されているのは気のせいですか?
CB内部も含め、ガンダムマイスターとして太鼓判を押されそうなキャラが、
7人中2名っぽいのも、かなり問題ありげなんですけどね。
どちらせによ、CB最大の弱点はマイスターという事ですか?
CBの外部だけで見れば、刹那だけは意外と評価されていそうですが。
不完全なマイスターというのも、考えてみれば変な感じではありますが。
・・・不完全を極めたもの=ガンダムマイスターだったりします?


それは何時までの別れ?
さり気なく、離れ離れになることになった沙慈とルイス。
・・・こういうシーンを見ると、どうしても「最後の別れ」とか
思ってしまう私は、やはり人として何か間違っている気がしてなりません。
でも、戦争ものでこの流れは・・・う~ん、ちょっと怖いですね。
これまでの「平和すぎる」描写も、あまりに意図的過ぎる気もしますし。

正直、全体的雰囲気と2人との温度差が極端すぎる・・・というのは
ありますし、物語的には動きがあった方がいいのかもしれませんけどね。


次回の18話は「悪意の矛先」だとか。
グラハムさんの悪意の矛先は、ガンダムなんでしょうね。
・・・沙慈が突如として復讐鬼と化さないよう、ひたすら祈るばかりです。


トラックバック送信先
別館ヒガシ日記
スローネ以前に、誰もが暴走しているアニメではあるんですけどね。

AAA~悠久の風~
記憶喪失ネタは、ギャグでもシリアスでも通じるのが凄いところかも。

ETERNAL
1人だけ生き残るというパターンは、CBではお約束なのかもしれませんが。

気ままな道の先
そうか・・・そうなんですか・・・好きな人が沢山いらっしゃるんですね、残念。

~器用貧乏人宝~
あれはキスではなく、若さを吸い取って現状を保つという例の・・・。

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ガンダムになれないことを自覚したんですかね・・・長すぎる道のりでしたが。

ここには全てがあり、おそらく何もない
教授の死は、正直重すぎますよね。・・・ああいう人が居てこそ、世界は・・・。

蒼のごとく!
浮気はともかく、ルイスの異変で精神が危うい方向に行く可能性はあるかも?

二次元空間
天上人とか名乗っている時点で、普通にはなりえないんでしょうね・・・。

Free Time.
いい人ほど死にやすい・・・と考えると、中佐の今後が心配でなりません!

見ていて悪いか!
つまり、ハレルヤとは近しい存在なのかもしれませんね。

たまにもゆる
使い魔ですか、使い魔なのですかーー!

MAGI☆の日記
口にしなくても、匂いとか雰囲気とか、心で感じ取れているのかも?

荒野の出来事
嫉妬の炎を力に代えて、マリナさんがCBに乗り込んでくる!?

アニメのストーリーと感想
最近、グラハムさんには同情ぜざるをえない展開が続いているかもですね。

アニメって本当に面白いですね。
実はヨハンから、何か情報を引き出していた可能性もあるのかもしれません。

鳥飛兎走
汚れたからガンダムになれない・・・男として、筋は通しているのかも?

Soul of Silver FoX
あれを最初に持ってくると、何の作品なのか疑いたくなりますね・・・。

翔太FACTORY+Face.Chat.Union
知らなさすぎるというのも、正直問題視されて然るべきだとは思いますが。

ホヒログ
ガンダム最高論は、もう2度と見られないのかもしれません・・・。

SeRa@らくblog
疑問視され放題の刹那が疑問を持っても、説得力が・・・。

風庫~カゼクラ~
そのための、今までの平和すぎる生活だったんでしょうね、残念ながら。

さくら日記
ネーナがかわいいということで、意見の一致を見たんでしょうか?

アニメすく~る
彼にとって、ヴェーダが魂と拠り所なんでしょうね、きっと。

ミーハー日記
わけが分からなくなって、然るべき作品と言わざるを得ないんでじゃないかと。

ぎんいろ
CBという組織自体が、完全な疑問の対象ではあるんでしょうけどね・・・。

紅日記~ベニッキ~弐号館
最初の4つの文が、悲しいながらも的を射た感想なのかもしれません。

明善的な見方
ティエリアは、自分と意見の合う存在を本能的に求めているのかも?

るるひば日記★
ハロが鍵を握っているとしたら、それは中々に面白い展開に・・・!?

BLOG不眠飛行
キチガイにならざるをえなかった経緯があるとすればいいんでしょうけどねぇ。

Lounge "Himajin" Killer
鬱と聞くと、どうにもVガンダムとか思い出したりする今日この頃・・・。

シュージローのマイルーム2号店
感想に限らず、真面目かネタに走るか、判断の難しいアニメなのかも。

ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
フラグって・・・マリナさん・・・あなたはヒロインにはなれないんですか?
アバトーンの理想郷
ガンダムへの熱中度なら、この2人が群を抜いていそうではありますが。

のほほんホビー
筒抜けだけど独断で行動する・・・どっちが真意なんでしょうかね?

日々“是”精進!
流れが流れだけに、微笑ましいかどうかは微妙な感じだったかも。

空想野郎の孤独語り
まさしく悩めるグラハムさんですねぇ・・・憂いを秘めた表情です。

星の海へ行こう!
これで実はネーナさんの方も初めてだったりしたら、衝撃的なんでしょうけど。

翠蛇の沼
あの人がガンダム以外に乗ったら、コーラサワーの同様の扱いかも?

Anime in my life 1号店
・・・難しい理論ですね、勉強が必要かもです。

渚の空-アニメの道
それはつまり、「せつねーな」・・・「切ないな」・・・切ないですかね?

PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
謎が残っているというより、ほとんど謎が明かされていない罠。

二次色ノート
案外、兄弟と言う表現に深い意味が込められているのかもしれません。

白狼PunkRockerS
ロックオンさんしか常識人が居ない・・・けどね!それがCB!!

日々是「紫」
つまりあれですか、世界を変えるのが女性とか言い出すあの人ですか。

腐麗蝶の柩
お仕置きしているようで、実際には楽しんでいるように見える罠。
でも、ティエリアを狙っていたキャラも居ましたし、まだまだ波乱の余地が!?

オイラの妄想感想日記
もっと倒していたら、それこそグラハムさんが可哀想過ぎますって・・・。

マニア研究所
全滅する部隊といえば、やはりシュラク対ははずせない・・・グッスン。

まるとんとんの部屋
とはいえ、そういう退場劇が物語を動かすポイントにもなりえるんですよね。

salty blog
それでも、彼にとってガンダムが憎むべき対象であるのは間違いなさそうですが。

紅蓮の煌き
ガンダムに出演している時点で、新境地と言えなくもないんですけどね・・・。

オザワstyle
伏線を貼るだけ貼って話が終わったらしたら、それはそれで凄いかも?

月の静寂、星の歌
上から目線の感覚が、ネーナのあの反応に繋がっていたのかもしれませんね。

いーじすの前途洋洋。
そういう人間らしさが欠けているのは、確かに同感したくなりますね・・・。

雲の上からHello!
結果はともかく、スローネのやり方には同調しづらい面が強いですしねぇ。

恋華(れんか)
ハロが黒に汚染されたのも、人間からの感染だったりするんでしょうか?

おぼろ二次元日記
追いかけ続けた結果が、大切な人の死というのは心苦しい展開なのかも。

ごたまぜ雑記分館
彼の台詞で笑うかどうかは、視聴者の捉えかた次第ではありますが・・・。

ACGギリギリ雑記
その宿題とどう向き合うか、ブロガーに課せられた使命なのかもしれません。
超理論はともかく、どれも考える余地が残されてはいますしね。

ぱいんぽな日々
影の薄さが、常識ある人間という証なのかもしれませんが・・・。

魔法先生リリカル☆ハギま!
ハワードさんに涙するとは、非常に男気に溢れていますね。

トラバリオ
あそこまで違う兄弟というのも、やはり不自然すぎるかもですね。
[ 2008/02/02 20:09 ] ガンダム | TB(63) | CM(2)
>そうか・・・そうなんですか・・・好きな人が沢山いらっしゃるんですね、残念。
これは私に対してですよね。返答が必要なので返答します。
好きな人なんていないです。ファンになっている人は結構いますが。好き>ファンという前提です。
釘宮さんのファンであるのは事実です。ですがそのキャラが好きかどうかは私としては別の話です。
私はいわゆる萌え系の漫画・アニメは全く読んでいません。
(釘宮さん出演のアニメは除きます。)
もちろん、見ずに批判はできないのでちょっとは見ましたが、興味ないです。
私はマリアさん>愛歌さん>泉ちゃんの順で好きです。
私に愛を語る技量がないのが問題なんですが・・・

記事に触れずにコメントするのはマナー違反なので。
>結局は「MSの性能差が戦力の決定的な差」になってしまっています。
>でも、それを繰り返しても無意味なので、別の案を見つけて欲しいものです。
MDの大量生産とかぐらいしかないような。
じゃなければマイスター同士をうまく敵対させるとかですかね。どっちも難しいな。

>あくまで自分たちの「保身」と言われても、仕方ないんじゃないかと。
教授が調べたデータがどこかに送信されていることを期待したいです。
グラハムのフラッグの中とかに。
[ 2008/02/02 23:45 ] [ 編集 ]
>ASTRAY-SFさん

好きという言葉は、扱いが難しいものですね。
私の場合、なぜか崇拝の対象になることが多かったりもしますが。
それにしても、釘宮さんって全然知りませんが、色々と凄いんですね・・・。

俗に言う「萌え系」に関しても、そもそもハヤテのごとく!自体が
どう大別してよいか分からない作品だったりもしますけどね。

愛・・・う~ん、実に難解、というより正確な答えの存在しない話ですね。
とりあえず、自分なりの愛が込められれば、それで十分なんでしょうけど。
それがうまく伝えきれないもどかしさを感じる事は、しばしばあるでしょうね。

今のところ、性能の違いばかりが強調されているのが残念な気もしていたり。
今後はもう少し違うアプローチに期待していたりもするんですが。

パッと見た感じでは、情報らしいものを送れた雰囲気はなさそうなんですよね。
教授の開発した兵器とかなら、何か残っているのかもしれませんが。

コメントありがとうございました。
[ 2008/02/03 00:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/693-8277824c

ガンダムOOはマイスター同士が対面してネーナが刹那にキスしたりなどし スローネガンダムがユニオン本部を急襲で知り過ぎたエイフマン教授を殺し 結論は120年前の木星&戦争根絶と違う理由もスローネ暴走し過ぎだ 4姉妹探偵団は見合いから事件が発生しドラマ撮...
[2008/02/02 20:14] 別館ヒガシ日記
80年前、廃船の中を調べる何者か。その中にはあのくぎゅ達の連れていたハロが…。
[2008/02/02 20:15] AAA~悠久の風~
グラハムのガンダムへの愛は憎しみへと変わりましたw
[2008/02/02 20:20] ETERNAL
釘宮病末期症状が出ました17話の感想です。
[2008/02/02 20:41] 気ままな道の先
今週のガンダム00! 2週休んですいません…orz ちょっと諸事情で土曜日は忙しいので 今回からは画像少なめの簡易感想にします。 以下本...
[2008/02/02 20:59] ~器用貧乏人宝~
先週少々見逃したけど気にしない 今週はきちんと待機してました。流石に
[2008/02/02 21:19] 蒼のごとく!
機動戦士ガンダム00 2 プトレマイオスのクルーたちは、これまで知らされていなかった新たなガンダムマイスターの出現に困惑する。初顔合わせとなった会談で、刹那たちは彼らの言動と立ち居振る舞いに戸惑う。会談を終えると、彼らはMSWADの基地を強襲する・・・。
刹那らの元に姿を現したガンダムスローネのマイスター、トリニティ3兄妹。 守秘義務という事で多くを語る事無く、 結局はミハエルが主立っ...
[2008/02/02 21:28] Free Time.
いきなり80年前から始まった今回のお話。トリニティには色々と秘密がありそうです。
[2008/02/02 21:37] 見ていて悪いか!
機動戦士ガンダムダブルオーオフィシャルファイル vol.2―OFFICIAL FILE MAGAZINE (2)価格 【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】 最悪の出会い 突然のキス まったくのだんまり 突然の死刑宣告 まったくの嬲り あからさまのフラグ立ち ...
ツンデレかと思いきや実はヤンデレ気味だった。   速攻キスとか羨ま・・・もといヒロインのマリナ涙目w  ルイスを演じてたくぎ...
[2008/02/02 21:42] たまにもゆる
機動戦士ガンダムOOの第17話を見ました。第17話 スローネ強襲「ダメだ。メモリー類は全て取り外されている」「事前に破棄したようだな」「六年もかけて来たってのに手ぶらで帰れるか」「資料によると、この先は住居ブロックのはずだ」80年前、木星の衛星軌道上にある朽...
[2008/02/02 21:53] MAGI☆の日記
 文上乗せ版!もうちょっと付け加えます!  機動戦士ガンダム00  第17話 『スローネ強襲』    刹那・F・セイエイ : 宮野...
[2008/02/02 21:54] 荒野の出来事
 タクラマカン砂漠において、ピンチのガンダムマイスターを助けたトリニティ3兄弟。しかし彼らの存在はヴェーダのデータに無く、スローネの存在についても、全くプトレマイオスのクルーや ガンダムマイスター達は知らなかった。「第1・第2世代とも違う、ヴェーダのデ...
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
 「ねぇ・・?     あの紫ハロ、誰だと思う?」 「いくらなんでも、酷かった・・・・ オレんちの隣のヤツだと思う」 「初めてお前と意見が合ったな・・」 「ニヒル野郎・・か、 初めて言われたな・・俺って、そんな風に思われてたのかな?」 「そんなことない...
[2008/02/02 22:16] 鳥飛兎走
機動戦士ガンダム00 #17 「スローネ強襲」 ツヴァイは随分好戦的だな。しかも病んでるっぽい。う~ん……略してヤンシス?
[2008/02/02 22:19] Soul of Silver FoX
「誰が差し向けたのか!?新にトリニティ三兄妹というガンダムマイスターを加えたソレスタルビーイング…」「機動戦士ガンダム00第17話スローネ強襲」「んんと…いきなり80年前の廃棄された宇宙船!?」「あの紫ハロはネーナ・トリニティがガンダムに乗せていたハロですよ...
教授とかハワードとか(ノд`) トリニティの目的はまだまだ不明ですなー。 案外リボンズが黒幕とかの線はないんだろか。 CG次男うざー。ヤンギレだかヤンデレだかに見えるくぎみーはいいけど。 良心はアニキだけです
[2008/02/02 22:53] ホヒログ
あなたは知りすぎた――。 スローネのマイスターと、スメラギは会談を持つ。 全ては守秘義務と語らないトリニティ兄弟。 ソレスタルの知らないガンダムの次の狙いは、エイフマン教授。 イオリア・シュヘンベルグの真
マイスター達とトリニティ3兄妹がご対面。 う~ん毒々しいなァ、真っ赤なGN粒子。 今回はちょっと趣向を変えてみてます。
[2008/02/02 23:11] 風庫~カゼクラ~
第17話 スローネ強襲
[2008/02/03 00:01] アニメすく~る
機動戦士ガンダム00の第17話「スローネ強襲」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2008/02/02
17話だね http://gundam00tbc.blog107.fc2.com
[2008/02/03 00:20] ミーハー日記
第17話「スローネ強襲」 ――80年前。 6年かけてその場所にやって来た男達によって、それは見つけられた。 情報端末。男が手にしたそれは、...
[2008/02/03 00:26] ぎんいろ
スローネ襲撃 「あなたは知りすぎた」
ガンダムは木星蜥蜴!?(ネタ古
[2008/02/03 00:44] 明善的な見方
機動戦士ガンダムOO第17話「スローネ強襲」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 ネーナ・ト...
はい!17話です~。いやー人が沢山死んだ回でした・・。 続きはこちらから~
[2008/02/03 01:59] るるひば日記★
わあああああ!なんてこったァ! またルイス死亡フラグかよッ!? 心臓に悪いぞ良い加減にしろ!! バスク問題がある限り、スペインはテロが起こり得るしCBの介入対象になり得るし、安心して暮らせない場所なんだぞ。母
[2008/02/03 02:46] BLOG不眠飛行
17話感想。教授とハワードに追悼の意を表します。゚(゚´Д`゚)゚。
[2008/02/03 03:15] Lounge \"Himajin\" Killer
 さあ、今日は風邪を引いてて寝込んでおりました……。  なんとか必死になって見ましたし、ゼエゼエ言いながら書いております(ToT)  では...
なんか、トレミー組オンリーの頃に比べて各段に物語が面白くなってると思うのは俺だけなんでしょうか? うむ、ここはやはり『主役の交代』を断固としてサンライズに(ry HG 1/144ガンダムスローネアイン ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-02-25売り上げ?...
ハム「 堪忍袋の緒が切れたぁ!許さんぞガンダムゥ!!」 堪忍袋噴いたwwwww 3週連続でグラハムにまた奥深い名言が生まれちまった...
[2008/02/03 03:48] アバトーンの理想郷
あはは~、トリニティチームがやらかしてくれたゼぃ!! ついに従来のマイスター等とトリニティ陣が御対面☆ だが、その態度と言ったら・...
[2008/02/03 04:14] のほほんホビー
♯17「スローネ強襲」これまで知らされていなかった新たなガンダムマイスターと、彼らの機体の出現に困惑するプトレマイオスのクルーたち。刹那たちは初顔合わせとなった会談で、彼らの言動と立ち居振る舞いに戸惑う。会談を終えプトレマイオスを立ち去った彼らは、次のミ...
[2008/02/03 06:50] 日々“是”精進!
「師匠(と書いてスメラギ・李・ノリエガ)… あたしの落語(出番)が受けへんのです。 最初はこう…観る気でいてくれた視聴者さんらが、 ずーっと引いていくような感じがして…。 草原兄さん(と書いてロックオン)は、 \"お前がプレミア試写会で一流の芸人を目指すなんつ...
[2008/02/03 08:23] 空想野郎の孤独語り
 プトレマイオスにて、スメラギたちに戦場で出会ったガンダムについて話すロックオン以下旧マイスター達。しかし、ブリッジには刹那の姿は...
[2008/02/03 08:47] 星の海へ行こう!
刹那=F=セイエイ、俺がガンダムだ!(挨拶新キャラだからって調子こいてんじゃねーぞズギュゥゥゥゥゥン!!や、やった・・・ッ!!君・・・もうエクシアとキスはしたのかい?まだだよなァ・・・初めての相手はエクシアではないッ!このNENAだ―――ッ!!さすがN...
[2008/02/03 08:57] 翠蛇の沼
ガンダムといえば強化人間と木星は鬼門。安易な設定だと墓穴を掘ります。 「避妊」とか「心変わり」もタブーですが「寝返り」は日常茶飯...
刹ネーナ(´Д`)ついにトリニティ兄妹たちと対面を果たすプレマイオスのガンダムマイスターたちスメラギは彼らもまだ若いマイスターである事に驚いているようだネーナ 『ねぇ、エクシアのパイロットって誰?』刹那 『俺だ・・・エクシアのガンダムマイスター、刹那・F...
[2008/02/03 11:17] 渚の空-アニメの道
■機動戦士ガンダムOO 『そういうとこ、すごく好みね♪』 キスしちゃったよ、この人( ;゚д゚) あれ? マリナ姫の立場はΣ( ̄□ ̄;)!!? ...
マイスター同士の会談&トリニティが独断強襲を仕掛けるお話。 新たに匂わせる謎、戦闘による死者、まさかのキス展開、死亡フラグと 今回...
[2008/02/03 12:04] 二次色ノート
~あらすじ~ トリニティ三兄弟がソレビーに接触してきたのであった 灯里「大丈夫です。ちゃんと話せば分かり合えますよ」
[2008/02/03 14:48] 白狼PunkRockerS
キィーワードは120年前の有人木星探査計画 80年前には木星軌道上にある船にお宝探しの方々が潜入! おお、紫ハロはここにいたのか~。 で、...
[2008/02/03 15:51] 日々是「紫」
ティエリアは刹那の嫁 ↑クリックして元サイズ&ノントリミングになります 今回ネーナが刹那フラグを狙ってきたので ...
アバンの溶接で焼き切るシーンを見るとF91を思い出すな。 そしてガンダムはどうしても木星とは切っても切れない縁なんですねw しかし凶悪な顔のハロは可愛くないな。
[2008/02/03 19:14] オイラの妄想感想日記
くぎゅうううううううううううう! ネーナ・トリニティがかわいすぎる#17の感想です。
[2008/02/03 20:21] さくら日記
[画像] 本格的に擁護できないレベルまで落ちてしまった気がします。世界情勢を取り扱っていた時期が懐かしいですね。 [画像] ○月△日 ティエリア・アーデの絶望日記 フラストレーションのたまる新キャラ3人がプトレマイオスにやってきました。刹那がくぎゅうううと...
[2008/02/03 20:32] マニア研究所
第17話 「スローネ強襲」  ぼ、ボクのフーストキッスを奪うなんて! 親にもキスされた事ないのに・・・。  そして、これは、「マリナ...
[2008/02/03 21:45] まるとんとんの部屋
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第17話「スローネ強襲」 冒頭のビームで壁が切られる描写だとか、 どうやら木星が太陽炉開発のカギだとか...
[2008/02/03 22:34] salty blog
機動戦士ガンダム00 第17話感想です。 ハムさんの堪忍袋の緒が切れた;
[2008/02/03 23:06] 紅蓮の煌き 
私の顔に何度泥を塗れば気が済むのだ
[2008/02/04 00:40] オザワstyle
 決死の作戦に挑み、全滅寸前のガンダムたちを救ったのは、新たなガンダム、ガンダムスローネだった。  新たなガンダムマイスターたちは、彼ら独自の思想に基づく紛争根絶へと、武力介入に乗り出した。  赤い、赤い断罪の刃が今、  世界に振り上げられようとして...
[2008/02/04 07:49] 月の静寂、星の歌
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第17話 MISSION-17 「スローネ強襲」 評価: ―― お前は知りすぎた 脚本 黒田洋...
[2008/02/04 07:49] いーじすの前途洋洋。
ネーナ・トリニティ、いろんな意味でちょっと怖いよ・・・。 機動戦士ガンダム00 第17話『スローネ強襲』 80年前の意味ありげな回想シーンからスタート。F91を意識?って考え過ぎか(笑)。木星、そして目つきの悪いハロがカギを握っているのか? ...
機動戦士ガンダム00 第17話「スローネ強襲」
[2008/02/04 10:50] 恋華(れんか)
「奴らは本当にガンダム・マイスターなのか?」ユニオンの基地を蹂躙した新たなる三機のガンダム!そのミッションも全てソレスタル・ビーイングの意志!ヴェーダに記録されていない彼らにとまどうプトレマイオスのマイスターたち・・・。「スローネ強襲」80年前の木星探...
[2008/02/04 14:58] おぼろ二次元日記
木星で作られていたらしい太陽炉。 そのことを知ったエイフマン教授は・・・
[2008/02/04 19:47] ごたまぜ雑記分館
MISSION-17「スローネ強襲」 今度は座天使が、我々愚かな人類に襲い掛かってきたってかw 一体何のために? そりゃ、たくさん悪いことしてます...
[2008/02/04 21:16] ACGギリギリ雑記
フラグ祭りキター!!! ※注:フラッグ祭りではありません 今までグダグダ言っててすいません。さすが黒田氏!面白くなってきましたw 次回以降の展開次第ではやっと00を人に勧めることが出来そうです まあ、今回はそれほど物語が動いているわけではないんです...
[2008/02/04 22:24] ぱいんぽな日々
消えていく・・・・・・フラッグファイターの命が ハワード・メイスンは最後まで誇り高いフラッグファイターでした(´;ω;`)
プトレマイオスへ暗号により合流地点を示してきたトリニティ兄弟。 スメラギを筆頭とするクルー達とトリニティ兄弟の接触は、しかし、顔見せ...
[2008/02/06 02:31] トラバリオ
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ステータス?
カウンター