fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

機動戦士ガンダム00 第10話「ガンダム鹵獲作戦」感想 

 早い話、セルゲイ中佐にはCBの面々は敵いっこないということですね?
・・・という機動戦士ガンダム00の第10話「ガンダム鹵獲作戦」の感想です。


不安定すぎるソレスタル・ビーイング
 なんか、色々失敗してます。刹那の失敗だけは妙になれましたが。
・・・慣れていくのね、自分でも分かる(byセイラさん)。
でも、それに慣れさせてしまうCBは、あまりに不安定すぎるんじゃないかと。
 こうにも分かりやすい失敗が相次いでいると、そろそろCBの沽券に関わる
重大問題じゃないかという気もしますが・・・もはや今さらなのでしょうか?

 万全を期しての紛争介入でも、紛争介入以外に万全を期していなかったのが
今のCBという感じなのかも。何事も順風満帆にいかないというのを、
CBの失敗で体現しているというのが、かなり皮肉めいた表現にも見えますね。
戦力面で優れていても、精神面の脆さm露呈されすぎてますし・・・。

 ・・・つまり、順調なのはロックオン×フェルトだけですね(戦闘、交際両面で)

 とはいえ、どちらかと言うと全員の「生い立ち」が全て悪い方向に向かいすぎている
のが原因にも思えますけどね。悪いことが重なりすぎていますし。
セルゲイ中佐VSスメラギさん、アレルヤVSソーマというのも・・・ね。
 
 刹那?ああ、彼は他の人と比較しては可哀想です。比較対象にされる方々が。

 まぁ、そういう「一見すれば負の側面」というのを力に変えることさえできれば
CBはもっとうまく立ち回れそうですけど、それは彼らには無理なのかなぁ?
弱みを力に変えられるような、発想の転換にでも期待したいところです。


君もガンダムマイスターに相応しい存在ではなかった
 ・・・あらら、あなたは神にでもなったつもりでございますか?

 そんな事を感じつつ、普通に捕まってしまったアレルヤに対しての一言。
ティエリアは、ガンダムマイスター失格→銃殺がお好みのようで。
そのスタイルに拘っているように見えるのは、彼の過去に関係があるのかも?

 神と刹那、テロとロックオン、人体改造とアレルヤ、・・・銃とティエリア?
もしくは、「相応しい存在」というのに隠されたキーワードが潜んでいるのかも。
適任者を当てなかったことで、何か悲劇を生んでしまった・・・という可能性とか。
 
 そんなティエリアは、ガンダムごとアレルヤに鉄槌を下そうとします。
・・・マイスターを自認するなら、ガンダム助ける&敵殲滅が理想なんじゃ?
それとも、とっさの判断でこれしか方法がないと考えたんでしょうかねぇ?
ま、それでも普通に避けるソーマは、流石とでも言いますか・・・。


ガンダムナドレ、ハレルヤへの転職の薦め
 ソーマと化学反応を起こしたアレルヤは、ハレルヤの人格が目覚めました。
一方、捕まったティエリアは脱皮して、ガンダムナドレに転職しました。
赤い髪ではないですが、銀髪鬼ヒムの存在を思い出す今日この頃。
普通の思考ならノーベルガンダム・・・って、それはあんまり普通じゃない?

 ・・・前者はともかく、後者の「追い詰められたときの力押し」というのが
どうにも主人公サイドにみえてこないのは私だけでしょうか?
その「矛盾を抱えたままのごり押し戦法」というのに感情移入できないのが
ガンダム00の弱点なのか、あるいはこれこそ「スタッフの狙い」なのか・・・う~む。

 ティエリアの雰囲気が微妙に変わっているようなところを目の当たりにすると、
この世界での「ガンダム」には、人を何かに酔わせる効果でもあるんでしょうか?
 刹那は「俺がガンダムだ!」とか平然と言ってのける危ない精神状態ですし、
 アレルヤはハレルヤですし(こっちは人格の問題でもあるわけですが)。

 ああ、ロックオンさんは最初から自分に酔っているので大丈夫なのでしょう。
 ・・・あれ、そもそもガンダムってその傾向が割と顕著だったような?

 一方でハレルヤは、ソーマを逃がしたミン中尉を腹いせに惨殺・・・ですか。
世の中色々なギャップが存在しますけど、こういうのは・・・うん・・・難しいですね。
ハレルヤ的には、「この人格が僕の本質かも…?」と疑ったりもしています。
ティエリアもまた、ナドレを使ってしまった自分をひたすら恥じるばかり。
もっとも、失敗を繰り返すのがCBのデフォルトになりかけているので、
そろそろ失敗というのにも寛容になってきてしまうんじゃないかと思ってみたり。


その他の方々の想い
 スメラギさんは、度重なる失敗に疲弊しきった感じです。
一方、ミン中尉は「いつお前達に報いが」という言葉を残します。
まぁ、どんなお題目があろうと「壊すだけの存在」ととられても仕方ないですし、
いつかは報いがあるのかもしれません。CBはもちろん、人類全体に対しても。
 そして、刹那はいませんでした。いてもいなくても大差ないですが。
他の人が失敗要員になっているので、刹那も肩身が狭いことでしょう。
そろそろ、主人公らしい「周囲をあっと言わせる大失敗」が必要なのかも。
その分、「刹那の成功」のインパクトもグッと増してくるかもしれませんし・・・。


不完全なガンダムマイスター・・・?
 ガンダムが素晴らしいのに、肝心のマイスターの方が・・・と嘆かれています。
そりゃあ「ガンダムはメカ」なので、理想の体現は不可能ではないと思うんですよ。
でも、「マイスターは人間」でしかなく、完全を求めること自体が酷というもの。
そもそも、その「不完全さに苦悩しつつひたすら何かを目指す」からこその人ですし、
その不完全さを補ってこその「究極のガンダム」という考え方もありそうですが・・・。

 精神面での痛手を考慮すると「セルゲイ中佐の勝ち」かもしれませんが、
「ガンダムの鹵獲」を失敗している時点で評価は難しいところ。
結局は、誰も勝利を得る事ができない戦いこそ、現状のガンダム00の世界観。
・・・いや、強いて言うなら武器商人みたいな人だけは儲けていそうですが。
まぁ、どっちもどっちが続きすぎて「話が進んでいない」という感じもありますが。


話は終始セルゲイ中佐がリード
 個人的には、この一言に尽きる戦いだったんじゃないかと。
女性のリードだけでなく、戦局のリードもできる中佐、恐るべし!
そんなセルゲイ中佐も「予測不能な何か」には警戒しているようですが。
 
 「……このセルゲイ…!天地魔界に恐るる物無しと自負してはおるが
 予測不可能なものだけは警戒しておく必要がある…!!」

 というほど自信過剰ではないでしょうけど、イメージ的にはそんな感じ。
撤退のタイミングというのも、優秀でないと判断が難しいでしょうし。

 セルゲイ中佐の強さ+CBの脆さ=9~10話・・・ということで締め。

 世界の変革よりもCBの崩壊が先に始まっているかもしれないんじゃないかと
危惧しつつ、次回も楽しみにしていましょうかね。
 ・・・何となく、「楽しい」という雰囲気には程遠い気がしなくもないですが。
何が起こるかわからないガンダム00の世界観に、徐々に飲まれているのかも?



トラックバック送信先

ここには全てがあり、おそらく何もない
セルゲイ中佐があまりに素晴らしい影響もあったか、CBの問題点が色々と露呈
されているのが、滑稽でも不安でもあるわけですが、はたして今後は・・・?

SeRa@らくblog
女性・・・ティエリアは女性・・・そのティエリアは刹那にご執心・・・。

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
CBは既に崩壊しかかっていますし、近いうちに爆発しそうな予感大です。
それが1つにまとまる様というのも見物ではあるんですけどね・・・。

MAGI☆の日記
ハレルヤの発言が、色々問題視されそうな内容なのが・・・恐いかも。

予備電子界
涙が意味するのは、少なからず底抜けに明るいキャラがいない事の重要性?
話がひたすらマイナス方向に進んでしまうのは、アニメとしての不安材料かも。

AAA~悠久の風~
あれが本当に本質だったら、それこそお涙頂戴展開ですよ、色々な意味で。

Curse priest
成長が見たいと思っていても、どうしても時間的制約が付きまとってしまう。
それをどううまく乗り切っていくのかにも注目したいところではありますが・・・。

二次元空間
一人称の変化というのは、ハレルヤの方にも言えそうな気がしますね。
この2人以外にも、誰かが・・・それこそロックオンさんが「僕」とか言い出したり?

ぎんいろ。
それを総合すると、ハレルヤ&アレルヤはソーマと五分という事なんですかねぇ?

アニメのストーリーと感想
人の優しさというのは、意外なところで垣間見えたりもしますからね。
ソーマはもちろんの事、CBの面々にも少なからず言えることではないかと。

翔太FACTORY+Face.Chat.Union
・・・結局は、アレルヤは最弱クラスということになってしまうんですかね?

Free Time.
いや、もういっそこのまま、おっさん主人公の熱い作品に転換してしまうのもあり?

アニメって本当に面白いですね。
CBが軍事介入をしてはいますが、その実「CBを監視する存在」が別にあり、
それに情報が漏れてしまうのが問題・・・という線もあるのかも?

salty blog
これでティエリアも、大人の階段を上がっていく事になるんですね、きっと・・・。

たまにもゆる
へたれも一種の文化として、ガンダム00の世界に馴染んできましたかね?

腐麗蝶の柩 (ふれいちょうのひつぎ)
祭り違いではありますが、それはそれでアリ・・というか、それこそが真髄!
ああ、でも私は健全なつもりなので、その反応は変かもしれませんね・・・。

荒野の出来事
弱点は露呈されてナンボですし、それを乗り越えて何かを得ればいいんじゃないかと。

さくら日記
戦いの盛り上がり方にも色々あるとは思いますが、ハレルヤは・・・まさにハレルヤ。
ゾクゾクしますし、少しアレな感じもいたしますが、必要悪という雰囲気はあるかも?

フカヒレ家
何となく、人造人間じみた人が沢山いるようで恐くなってもきますね・・・。

Soul of Silver FoX
互いの言い分共に間違っていないのが、批評のしづらい原因なんでしょうね。
どっちが正しいのかと聞かれると、どっちも正しいとしか返答できないでしょうし。

ムメイサの隠れ家
最終的には、チャイナさんご本人も呆れられる日が来るんですかねぇ・・・?

◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
強く見えなくても強いというのが、ガンダムというものでもあるんでしょうけどね。

帰ってきた二次元に愛をこめて☆
基本的に、ガンダム00の世界全体が冷たい空気で覆われてますしね・・・。

蒼のごとく!
危ない危ない、ハレルヤさんがハルさんに見えて、「ハルさんが鬼畜」に・・・。
いやまぁ、それはそれで見てみたい気がしなくもないですが(ガンダム関係ない)。

~器用貧乏人宝~
緊縛プレイを声高に主張しているのを見ると、それは取りも直さず、
憧れのソーマたんを・・・・色々と・・・?→結論

アバトーンの理想郷
ピンチはピンチですが、何か明らかに場違いなのでスルーしてる人が多い模様・・・。

トラバリオ
モミアゲガンダムですね、やっぱり。人によって例え方が異なっているのも面白いかも。

ティンカーベルをください
そういう方面で刺激が強いというのも、何だか危険が感じがしますです・・・。

鳥飛兎走
刹那のガンダムが変形・・・変形・・・変であるのは確かですけどね。

オザワstyle
ティエリアがあれだとしたら、普段の方が変態なのかもしれませんが、はたして・・・。

リリカルマジカルS
存在感がないのではなく、脇役を立たせてあげる思慮深きお方なのですよ。

ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
毎回主人公が変化するマルチストーリーということで、一件落着?

風庫~カゼクラ~
まぁ、ナドレはどう考えても万人受けするデザインではないんですけどね・・・。

Powerd BYエコール・ド・サンファル
これでCBが壊れるのも想定範囲内だとしたら、それはそれで面白いかもしれません。

シュージローのマイルーム2号店
死をもって償うというスタンスには、色々と考える余地が残されていそうではあります。

恋華(れんか)
それでも彼らを選んでいるのは、単純に人材不足なのかもしれませんね・・・。

日々“是”精進!
いっそティエリアには、最後まで性別判断不可能キャラを貫いてもらうのも手かも?

よろず屋の猫
簡潔にまとめると、やはりセルゲイさんを上回る存在はいないという事なんですかね?

ぱいんぽな日々
そういった細かい撃墜数にも何か意味があったりするんですかね?

渚の空-アニメの道
いっそのこと、このままロックオンさんも同属になったりしたら収拾が付かなく
なりそうですが、それは別の意味で盛り上がれるかもしれませんね・・・。

見ていて悪いか!
CMに心奪われようとは・・・恐るべきはグラハム中尉の魅力ですかね?

翠蛇の沼
うむむ、流石に思春期の少年、見えないところで頑張っておられるようで・・・。

月の静寂、星の歌
陰も薄ければ、幸も薄い主人公というのも、それはそれで個性的かもしれません。

ミーハー日記
まぁ、一方的な展開に比べると十分に盛り上がっているので、
マイスターは弱いほうがバランスが良さそうではありますけどね。

ごたまぜ雑記分館
エクシアなら・・・やはり・・・空気とか呼ばれるんでしょうか?主にパイロットが。

刹那的虹色世界
空気が読めていないのはいただけませんよね。折角のシリアスパートなのに、
無理にクールダウンさせようとするのは間違いのような気もしますが・・・。

+子育ちパパの航生日誌Q2.1
そもそも、CBは壊れかかった船だったということなんでしょうかね?

二次色ノート
どちらも己の意志を貫くための熾烈な戦い・・・と言えなくもないの・・・かなぁ?

明善的な見方
それでもマイスターが彼らなのには、それ相応の理由が存在しているんでしょうね。

オイラの妄想感想日記
ギャップはいいですが、あれが萌えるかどうかと聞かれると・・・う~ん?

まるとんとんの部屋
マイスターを選んだのがトップだとしたら、愚痴をこぼすのが限界かもしれませんが・・・。

日頃CALAMITY
L5といわれると、某ガンダムのコロニー郡しか思い出せないのは私だけでしょうか?

にき☆ろぐ
来週どころか、このまま最終回まで空気扱いになるのも悪くはないかも?
間違いなく、後世に語り継がれる主人公になれますし・・・ね。

紅蓮の煌き
ナドレの説明なら、情報漏えいの天才・刹那がしてくれるんじゃないでしょうか?

Spare Time
むしろ、出番があると物語の代わりに百合話しか進行しないという罠・・・。

AREHUの凡骨日記
ついにヴァルシオーネ説まで飛び出そうとは・・・世も末ですね・・・。

Moon of Samurai
ヒムが刹那だったなんて・・・・そんな超展開・・・割とありかもしれません。
厳密には、ナルシー3人の涙くらいしか失っていないんですけどね・・・。

のほほんホビー
普通に相手に正体が伝わっていそうな気もしますけどね・・・。

空想野郎の孤独語り
ソーマがどこかの親衛隊に所属しているような雰囲気を醸し出してますね・・・。
[ 2007/12/08 21:50 ] ガンダム | TB(71) | CM(2)
ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い

サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/

はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。

是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。

コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。


※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。

[ 2007/12/09 00:12 ] [ 編集 ]
ランキングサイトには特に興味がないので・・・。
これからのご活躍、陰ながら応援しております。
[ 2007/12/09 09:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/617-a10b8c9d

機動戦士ガンダム00の第10話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第10話 ガンダム鹵獲作戦経済特区 東京沙慈はルイスと一緒にルイスの母に会おうとするが、帰るように言われる。刹那は人革連が時間稼ぎをしていると感じる。《知っている、知っているぞ、僕はあの機...
[2007/12/08 21:55] MAGI☆の日記
ガンダム00感想いきます。 冒頭の能天気な沙慈とクリスのせいで あぁ、そういえば前回ピンチだったんだっけ って感じで始まった今回 古谷さんのOPナレーションが入るも 気になるのはプラカードになんて書いてあるのかってこと(笑) 白狼PunkRockerSさん のせい...
[2007/12/08 21:58] 予備電子界
機動戦士ガンダム00 第10話感想いきます。
[2007/12/08 21:59] AAA~悠久の風~
「…泣きたいのはこっちだよ」 スメラギさんの涙に対して、セルゲイさんより一言(笑) ガンダム00第10話
[2007/12/08 22:22] Curse priest
第10話「ガンダム鹵獲作戦」 プトレマイオスを守るために、応戦しているエクシアとデュナメス。敵が時間稼ぎをしている事に気づいた刹那。そして、ガンダムを鹵獲する気なのだと察したスメラギ。 その一方で、ガンダムキュリオス――アレルヤの前に立ちはだかる、ティ...
[2007/12/08 22:24] ぎんいろ。
 東京でルイス親子が沙慈を巡る喧嘩をしていた頃、人革連のキュリオスとヴァーチェの鹵獲 作戦が実行されていた。セルゲイは特殊部隊「超武」を2つに分け、先行して出撃したガンダムに狙いを定める作戦を考案、罠に嵌ったスメラギは、自分の作戦ミスを悔いた。「これは...
「セルゲイの戦術を読み違えたスメラギの指示で孤立したキュリオスとヴァーチェに迫る敵のMS…」「機動戦士ガンダム00第10話ガンダム鹵獲作戦」「あっさりカーボンネットに捕まりすぎだろキュリオスは。その上、ピーリスが近づいて発狂だし」「簡単に鹵獲されたし今度はヴ...
各機が分散されるガンダムマイスター。 セルゲイ中佐の鹵獲作戦がいよいよ本格的に指導する。 キュリオスなすすべくも無く捕まってしまいました。 相手の強化人間少女の性なんで...
[2007/12/08 22:38] 失われた何か
人革連のガンダム鹵獲作戦…。 【ロシアの荒熊】セルゲイ・スミルノフの策略にまんまとハマったソレスタルビーイング。 エクシア、デュナメスは足止めされ、キュリオス、ヴァーチ...
[2007/12/08 22:50] Free Time.
機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ発売日:2008-01-25価格悪を持って悪を制するかガンダム水島精二監督/サンライズ製作のTVアニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第1,2話を収?...
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第10話「ガンダム鹵獲作戦」 アバンのルイスたちは置いといて、早く続き見せろやぁ!!…な今回。 活動を停止したキュリオス。 アレルヤの苦し...
[2007/12/08 23:02] salty blog
 機動戦士ガンダム00  第10話 『ガンダム鹵獲作戦』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプテ...
[2007/12/08 23:03] 荒野の出来事
ラブ米ってるサジはルイスの母親によってただいま絶賛正念場。 刹那達はセルゲイ達人革の鹵獲作戦によって冗談抜きで正念場。 ・・・・・・正念場でもえらい違いです(ぇ 本当このサジのラブ米と刹那たちの戦いはどう関
[2007/12/08 23:09] たまにもゆる
機動戦士ガンダム00 (1) プトレマイオスのクルーで、作戦の立案や指揮を担当する“戦術予報士”のスメラギは、執拗な人革連の追撃に苦悩する。そして、それは起きた・・・。
機動戦士ガンダムOO #10 「ガンダム鹵獲作戦」 ア レ ル ヤ は じ ま っ た な ! w w w 
[2007/12/08 23:19] Soul of Silver FoX
セルゲイの策略にはまってしまい単体行動のキュリオスとヴァーチェが狙われる。捕らえられてしまうキュリオスだがアレルヤの中の二重人格ハレルヤが覚醒し敵艦を脱出する。一方ヴァ...
[2007/12/08 23:20] ムメイサの隠れ家
●前回までのあらすじ  セルゲイ中佐が指揮の元で行われた人革連精鋭部隊のガンダム鹵獲作戦。  圧倒的な物量を用いて広大な宇宙の中から輸送艦プトレマイオスを発見、  そしてセルゲイ中佐の頭脳が強さで勝るガンダムを追い詰めていきます。  敵の標的になったキ...
[2007/12/08 23:25] さくら日記
ソーマが近づくと苦しみだし意識を失うアレルヤ、そのままキュウリオスは捕まってしまう 捕まったキュリオスごと戦艦を破壊しようとしたティエリアだが人類革新連盟の機体に拘束される しかしキュリオスからパーツを切り離しナドレとなり脱出する 意識を取り戻しアレルヤ?...
[2007/12/08 23:33] フカヒレ家
機動戦士ガンダム00の第10話「ガンダム鹵獲作戦」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/10
機動戦士ガンダムOO第10話「ガンダム鹵獲作戦」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 ガンダムマイスターの皆さんは問題があるなぁ...
ぎゃはは!!未だかつてこんなMSがあっただろうか!?いやはや、今回ほどコーヒーとか飲んでなくてよかったと思ったことがないですわ。絶対吹き出した!!ええ、間違いなく!!ヴァーチェが変身するっていうから、どんなのを見せてくれるのかと思えば・・・なんですの、...
着物を着てはしゃぐルイス。サジはすっかりお母さんに嫌われてます(笑)ウザイ親子に情けない少年ですね・・( ゚д゚)宇宙ではガンダム鹵獲作戦が”ロシアの荒熊”かの指揮下で展開中・・カミュ。スメラギさんの苦悩が深まる中、マイスター達は?!「ガンダム鹵獲計画」...
OPEDやっぱり変わるみたいですね。きちんと合った曲に仕上げてください。雰囲気にも動画にも 東京ですね。和服ルイスか。やっぱり愛歌さんやいすみんがあうなぁ 母上サジ君嫌いなんだなぁ。ルイスは普通に抵抗中 そんな時でもソレスタルビーイングは戦闘中。ヤッターマ
[2007/12/08 23:58] 蒼のごとく!
セルゲイによって分断されたアレルヤとティエリア。 ソーマとの干渉で喪心したアレルヤは機体を捕獲されるが、別人格「ハレルヤ」が出現…。 ティエリアはヴァーチェの装甲をパージ。 中から現れたのは赤い髪のあるガンダ
今週のガンダムOO! 今週はヴァーチェの中身が出たり、 ハレルヤのドSっぷりが如何ことなく 発揮されたりとかなり衝撃的な展開でした。 まあ、私的には…、 ソーマたんの活躍...
[2007/12/09 00:18] ~器用貧乏人宝~
ヴァーチェの中身デタ━━━゚(∀)゚━━━!! ※中に誰もいませんよ?(マテ やはりあのデブい機体にはこういうフルアーマーな仕掛けがありましたかw そしてヴァーチェは俺の嫁!(ぇ
[2007/12/09 00:42] アバトーンの理想郷
ガンダム鹵獲を目的とした人革連の作戦によりキュリオス(羽根つき)とヴァーチェ(デカブツ)がピンチに陥る。 キュリオスは脳量子波の干渉を受けたアレルヤが意識を失い敵に鹵...
[2007/12/09 00:48] トラバリオ
「なんという失態だ…万死に値する!!」 アレルヤに続き、ティエリアも様子が変わる子だとは… なんて面白いの!!! M体質の私には、刺激の強い回でした。 だって…よっちんも神谷さんも大好きなんだもの(*´д`*)ハァハ
 「なんだ?お前のガンダム・・・・髪の毛生えてきてんぞ、あれ?髭か?」 「しかも、赤く染めてるなんて・・ 不良だっっ!不良だよっ!?ティエリアっ!」 「・・・おもっきしデカブツって言われてるし。やっぱみんなそう思ってたんだな・・」 「大丈夫?くっつくの...
[2007/12/09 00:59] 鳥飛兎走
俺は... 僕は... 私は
[2007/12/09 01:29] オザワstyle
アバンからルイスママとかマジ勘弁してください。なんか萎えるのでw ルイスの着物姿にいっさい萌えなかったので、私にルイス属性がないことが確認できましたw
[2007/12/09 02:02] リリカルマジカルS
やべ・・・ティエリアもアレルヤも性格がクソ面白ぇ(笑) もしかしたら彼らはグラハム以上の変態キャラになりうるのかもしれませんね。 本編自体は今回も前回に引き続きすっげー面白かったと思います。この調子で今後も見応えのある話を期待したいと思います。 1/144 ...
『知っている…僕はあの機体を知っているぞ!』 ガンダム4機中、なんでキュリオスが狙われたのかね? 変形型だから?それともアレルヤが二重人格だから(笑)??
[2007/12/09 03:10] 風庫~カゼクラ~
これが私の望んだティエリア祭です。 ↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます 絶望した!!! せっかくのティエリア回なのに ティエリアの絵を...
なんちゅう鬱展開、、、、、、 前回の続きでどれだけアツイ展開になるかと 期待してた分ちょっとショックが、、、、、 目覚めてしまったハレルヤさん 『最後はなんだ~?マ...
機動戦士ガンダム00 第10話「ガンダム鹵獲作戦」
[2007/12/09 04:12] 恋華(れんか)
 今回見てて、ちょっとばかし意外でした!!!  機能の差は言わずと知れているものの、それを補うどころか余りある戦略性に、まるで現在連載中の『キン肉マン?世~究極の超人タッグト...
♯10「ガンダム鹵獲作戦」プトレマイオスのクルーで、作戦の立案や指揮を担当する”戦術予報士”のスメラギは、執拗な人革連の追撃に苦悩する・・・。「ガンダムナドレ、目標を消滅させる!!!」ヴァーチェの覚醒とハレルヤの目覚め。翻弄されるガンダム。アレルヤとソー...
[2007/12/09 06:05] 日々“是”精進!
何なの?、あのガンダム・ナドレ!!。ごめーん!!、爆笑してしまいましたわ。「意志が弱いのね。」とクリス母に言われる沙慈。さっさと帰っちゃえば良いのにと思っちゃうよ。・・・って言うか、このシーン、いらない。プトレマイオス側は時間稼ぎの持久戦、人革連の目的はガ...
[2007/12/09 08:54] よろず屋の猫
セラムンガンダムの悪夢再び!www いや、あまりに印象強すぎでしょ、あれ。いつからギャグ路線になったんだw 初めての苦戦に涙を流している方々もいたみたいですけど、あのGとかハレルヤとかなんか感情移入できない要素が多すぎてチグハグな回でした では、第...
[2007/12/09 10:11] ぱいんぽな日々
こっちは平和だよなwww人革連の目的はガンダムを鹵獲すること見事に敵の戦術に嵌り、孤立してしたアレルヤの前に、ソーマが現われる接近されるたびに苦痛が増すアレルヤ・・・そしてついに気を失ってしまい、キュリオスと共に捕獲されてしまう敵の戦術に気づいたティエ...
[2007/12/09 10:52] 渚の空-アニメの道
「鹵獲(ろかく)」:敵の軍用品・兵器などをぶんどること(goo辞書より) 「ぶんどる」って(苦笑)辞書でもそういう言葉使うのか。
[2007/12/09 11:03] 見ていて悪いか!
ティエリア&ハレルヤ大暴れだった今週いつも以上にヘンタイなネタが多いです。仮面ライダーネタも多いです。ついてこれるか!?(何様じゃ~~ん♪遅かったわね、どうしたの?沙慈が何度も悪代官プレイで着物脱がすから・・・食事前に美味しくいただいちゃいました、てへ...
[2007/12/09 11:19] 翠蛇の沼
 西暦2307年、永続的なエネルギーを手に入れた今でも、人類は争いをやめることができなかった。  そんな世界に対して、戦争根絶を目的とする私設武装組織・ソレスタルビーイングが行動を開始する。  だが、それに反発する世界は、人類革新連盟特務部隊・超武に...
[2007/12/09 12:28] 月の静寂、星の歌
もう10話ですぜ。あと146回で1hydeだ!!!
[2007/12/09 12:34] ミーハー日記
セルゲイ中佐の作戦により、窮地に立たされたマイスターたち。 ガンダム鹵獲のための作戦は着実に進んでいた。
[2007/12/09 13:21] ごたまぜ雑記分館
アニメ感想  機動戦士ガンダムOO 第10話「ガンダム鹵獲作戦」 ―――超武によるガンダム鹵獲作戦が発動した。追い詰められるキュリオスとヴァーチェ。そんな中、アレルヤはハレ...
[2007/12/09 16:46] 刹那的虹色世界
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第10話「ガンダム鹵獲作戦」は、マイスター2名が壊
ヴァーチェのもう一つの姿「ガンダムナドレ」登場! 髪の毛がどうもノーベルガンダムを思い出させますけど、 個人的にはキャストオフも含めて結構惚れた機体です(笑) 早期に...
[2007/12/09 18:41] 二次色ノート
まさか、デブガンダムに そんな秘密があったとは!
[2007/12/09 21:14] 明善的な見方
やっぱギャップ萌だなwww アレルヤとハレルヤは最高ですな!
[2007/12/09 21:39] オイラの妄想感想日記
第10話「ガンダム鹵獲作戦(ろかくさくせん)」  直情的な表現で、 マイスター達のキャラクターに肉付けしている、 脚本に・・ 失望した!   なんたる鬼畜なストレートな、残虐...
[2007/12/09 21:51] まるとんとんの部屋
第10話 「ガンダム鹵獲作戦」 この作品はひぐらしで言うL5だらけ(笑 機動戦士ガンダムOO 第09話 「大国の威信」 【fc2ランキング】
[2007/12/09 22:28] 日頃CALAMITY
すまん、ガンダムナドレに爆笑したいや・・・あれがヒゲガンダムって言うんですかね?シリアスで盛り上がってたのにここでちょっとわらってしまって・・・・まぁやっと盛り上がってきたんでよかったんではないんでしょうか?前回からの続きでガンダム鹵獲作戦を続行するセ...
[2007/12/09 22:45] にき☆ろぐ
機動戦士ガンダム00 第10話感想です。 ヴァーチェ覚醒――――――
[2007/12/09 23:03] 紅蓮の煌き 
『執拗な人革連の追撃に苦戦するガンダムマイスターたち。 悪化していく状況にスメラギは苦悩する。』 今回今までで一番楽しかったかもしれないです! そしてハレルヤ@吉野さんゴチソウサマでした(*´Д`*) Sどころか
[2007/12/09 23:38] Spare Time
今日は時間が無いので簡単に…(まぁ毎度そんな深い感想記事書いてないですけどねw) 今回はアレルヤ暴走とヴァーチェの真の姿「ガンダムナドレ」お披露目の回でしたね。 それにしても冒頭のルイス達は登場させる意味あったのか?w アレルヤの暴走はなんとなく...
[2007/12/09 23:56] AREHUの凡骨日記
 前回、絶体絶命の窮地かどうかは知りませんがとにかくアニメ放映開始以来最初のピンチを迎えたCBの不愉快な仲間たち。レビューはアレな方向性でしたが打つ手打つ手が相手に読まれて裏をかかれていく泥沼の状況には純粋に燃え
[2007/12/10 00:16] Moon of Samurai
品質評価 15 / 萌え評価 18 / 燃え評価 50 / ギャグ評価 19 / シリアス評価 31 / お色気評価 5 / 総合評価 27レビュー数 184 件 第10話「ガンダム鹵獲作戦」のレビューです。
今回、リアルタイムで視聴出来んかったのは、この作品始まって以降初めての事かもしれん・・・。 ってか、ヴァーチェが、ドエラい事にぃぃっっΣ( ̄□ ̄;)!!! カーボンネ...
[2007/12/10 03:26] のほほんホビー
…すみません…バイト始まったら全然Macに向かえませんで…。(汗) 絵あってこそのうちのブログなんで、今回は貴公子がまたいなくとも!! ソーマが超格好良かったので頑張りました!!(泣) 凄いですよ!彼女もグラハムもガンダム相手に あの戦闘力!!しかもソーマは二体相手...
[2007/12/10 03:29] 空想野郎の孤独語り
王「どうしてマイスターたちはこうも不完全なの!?」この言葉に尽きます!戦争を仕掛けるなら戦争のプロかと思っていたソレスタル・ビーイング。しかし、その理想を体現しなければならないガンダムのパイロットたちは狂気し、嫌悪し、そして涙する・・・!「ガンダム鹵獲...
[2007/12/10 14:17] おぼろ二次元日記
第9話「大国の威信」第10話「ガンダム鹵獲作戦」しかと鑑賞いたしました。  勝者は…、
「主人公だ・・・俺が主人公だ。」 刹那、空気化も個人的には今までで一番おもしろかった回でした。
[2007/12/10 22:19] PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
機動戦士 ガンダム00 第10話 「ガンダム鹵獲作戦」感想
[2007/12/10 23:15] 日常跡地
セルゲイの思惑通り、ガンダムを鹵獲することができたのか。 CBはこの危機を乗り越えられるか。
[2007/12/11 10:14] 月の満ち欠け
ガンダムナドレ(  Д ) ゚ ゚
[2007/12/11 14:37] ●○PEKO LIFE●○
ナドレー!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜ すっごいビックリした!!  ガンダムやのに髪の毛ふぁっさー!!って何!!!(落ち着け) …という訳で。 アレルヤ(ってかハレルヤ)メインの回だと思って...
[2007/12/11 17:47] ++ Oasis ++
 今回は、ほぼモビルスーツ戦一色のエピソードでした。  ・・・ですが、それが故に前回を含めて今まで一番ノリの悪いエピソードになった気がします。  トピックは今回だけでも色々ありました。 ・人革連と超兵仕様ティエレンとアレルヤ ・セルゲイ&ソーマとア...
[2007/12/12 22:58] 日々閑話
アレルヤ・・・・なんという失態(;・∀・) まさかこうも簡単にガンダムを鹵獲させられるとは思ってもいなかったですよw ソーマと接触してアレルヤが弱っていたってものあるんだけど、 だからといって網で捕獲
[2007/12/13 21:16] アンテの日常
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター