fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

アニメ版ハヤテのごとく! 第30話感想 

 お嬢さまによる鮮やかな推理劇が始まる!?・・・だったらよかったんですが。
そんなグダグダ感全開で送る、アニメ版ハヤテのごとく!の第30話
「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」の感想です。

 ・・・これ、何を書けばいいんですか?


 何を隠そう、既に美人お嬢さまは犯人に気付いているようです。
・・・が、どう考えてもご家族で楽しむアニメではありませんので、あしからず。
いやまぁ、もっとも根本的な疑問として「このアニメはどんな人が楽しめるのか」
というのがある気もしますけどね。

 これまで30話が経過したわけですが、未だこのアニメが何を売りにしているのか
分からないんですよね。・・・ただ単純に私の理解力の問題なのかもしれませんが。
まぁ、それはアニメが1年分無事に終わりを迎えた上で論じるべきなのかも。

 ・・・ただ、サービスシーンとパロディは心なしか失敗していると思うんですけども。


温泉にやってまいりました?
 とにもかくにも、とってもクラシカルな温泉宿にやってきたご一行様。
宿に来ても執事服&メイド服なのがハヤテのごとく!らしいとでも言いますか・・・。
ハヤテ曰く「アンタッチャブル」だそうですが、どう見てもクラシカルです本当に。

 そこに響き渡る、謎の女性の叫び声。・・・わざとらしすぎるのが何とも。

 ウェディングドレスに身を包み、死体ごっこをしている美しき世界史教師。
・・・これはあれですか、最後は薫先生と結婚するという伏線か何かですか?
雪路の花嫁衣装。・・・う~ん、似合っていないわけではないのですが、
どうにもこのお方が結婚するというシーンをイメージする事はできませんねぇ・・・。

 仲居さんやお隣さん(牧村さんとエイトは2人きりでのお泊りイベント発生中ですか?) 
あたりも集まりだし、いよいよもって推理の始まり始まり。
とはいえ、自分でツンデレとかニートといっているナギに、異様なまでに違和感が
ある気がしなくもありませんが。特に後者に関しては、むしろ言われるのが嫌がりそうな
フレーズだと思うんですよね。どうせなら天の声に言わせて然るべき表現だったかも。
その一言に過剰に反応する、ナギらしいやり取りも見たかったかも。


犯人は・・・という事で
 まずは被害者の妹であるヒナギクの持ってきたビデオテープを再生するのです。
・・・とりあえず、雪路は露出のしすぎですから。それと、美人薄命らしいです。
いや実際、雪路は間違いなく美人ですよ?雪路にひたすら片思いをしている
薫先生がそう言っているわけですし、ルックスにおいて雪路のスペックは本物です。

 それにしれも、このビデオテープでのやり取りだけを見ると、賠償金をせしめて
・・・という流れから考えても、お金目当ての雪路の行動に見えなくもないような。
 そもそも、これって何のためにやっているんですかね?
他の面々はともかく、雪路が進んで参加するのなら、彼女に何らかの見返りがあるから
積極的に演技を続けているようにも思えますが・・・。

 犯人は・・・牧村さんだそうです。地味キャラとかという天の声がありましたが、
全然地味じゃないと思うのですが?ただ単に出番が少ないだけで地味扱いするのは
よろしくないと思います。むしろ、個性という意味では主要キャラにも匹敵しますし。
ただまぁ、ナギの思い描く殺人シーンで「ふっふっふ・・」という時の牧村さんの表情は
・・・何かいい。普段見せることもないであろう、何か企んでいるような不敵な笑みが。
酒代のツケで脅す雪路、脅された牧村さんが暴挙に出る・・・という一連の流れは、
意外と説得力があると言うか、個性は活かせている気がします。

 そこで「宇宙一有名な・・・」とマリアさんが解説してくださってますが、
推理物は・・・ちょっと、というか全然知らないのであしからず。
ドイル先生と言われても、どこぞの名探偵漫画がしか浮かびませんしね。

 颯爽と助けに入るエイトに、愛を感じます。
ただ、殴っておきながらエイトの主張を受け入れる借金執事は勉強が必要かも。

 となると怪しいのは、生徒会3人組・・・だそうです。
まぁ、どう見ても雪路本人が自分の首を絞めてますが。
・・・全てのイメージシーンに共通してはいるんですけども。

 理沙の提案により、雪路に恨みを持っていそうな人としてハヤテが指名されました。
いっその事、これで結局が付いてもよかったかもしれませんね。


推理は進むよどこまでも
 雪路復活、そして示されたダイイングメッセージ。
・・・ハヤテって、ダイイングメッセージというフレーズを知らないんですか?
日比谷という暗号を読み取るのは、ナギのお仕事。
その答えは混浴・・・ですか。柿の種を利用したメッセージらしいです。
私としては、今回のMVPはこのダイイングメッセーだと強く主張しておきます。
最初見た時、普通に分かりませんでしたしね・・・。

 犯人の正体は・・・どう見てもマリアさんなんですけど?
とりあえず、ハヤテの目を塞いだヒナギクはいい仕事していますねぇ。
あれが撮影でないのなら、タオルは・・・つまりは・・・。

 マリアさんの入浴シーンは、うまさのメリーゴーランドやー♪

 ・・・あ、クラウス(Ver.女装)はスルーで。

 しかし、これら一連のお約束展開の中で最も重要なのは、
ヒナギクが「いやいや、もうグダグダでしょ・・・」と呆れかえっているシーン。
スタッフもしっかり自覚してます。自覚しているのにそのままというのは
正直微妙ですが、「間違いが分かっているなら、それを正すことも出来るはずだ」
というどこかの教えが聞こえてきそうです。
 
 死体がなくなったので、お嬢さまはSP軍団という頼りない援軍を召喚。
・・・あれ?犯人が混ざってます?


今週の西沢さん
 西沢さんがハロウィンを楽しんでいるんですが、何をしているんですか?
どう見てもネタキャラです本当に。・・・スタッフって、絶対西沢さんを嫌ってますって。


謎は解けました
 ・・・船越はいません、ドンマイ。

 断崖絶壁で謎解き。特にツッコミを入れるところもないので総スルーします。
いやだって、あまりに捻りがないですし。お約束展開だからなのかもしれませんが。
エイトによる映像照射だけは、それらしかったかもしれませんけどね。

 ま、とりあえずマリアさんが最初に気付いたのは流石です・・・かね?

 結論として導き出されたのは、ヒナギクが犯人らしいです。1番怪しくないから。
どこぞの古い畑だと、1番怪しい人が犯人ですけどね・・・。
一方で、天の声の中の人が犯人だとか、雪路が復活したりもしてしまい、
この感想にも匹敵するくらいメチャクチャな内容になってしまいました。

 最後に名探偵が取った作戦は、サービスタイム。・・・で、犯人は誰ですか?

 あ、執事バトルはもちろんスルーで。


 ・・・さて、このお話って、結局何だったんですかねぇ?
いや、もうこの際、グダグダなのは仕方がありません。
これを視聴し続ける中で、それは認めなければならない事柄でしょうし。

 ハヤテのごとく!って、間違ってもサービスシーンが求められている作品では
ないでしょうし、ああいうグダグダ感を紛らわすための苦肉の策に思えるんですよ。
これは私個人の感覚ではなく、作中内でヒナギクが「もうグダグダでしょ・・・」と呆れ、
支離滅裂な推理劇を誤魔化す最終手段として、ナギ自身がサービスタイムを
提案しているわけですし。
 以前執事通信で「オリジナル回では四苦八苦している」と暴露しているのを含め、
スタッフにもアニメオリジナルの出来に可笑しな部分を感じているのではないかと。

 とりあえずあらすじを書いたわけですか、それ以上に書きたい事が浮かばない・・・。
う~む、このお話を「カオス」とか「意味不明」みたいな表現以外で
うまく説明できる人はいませんかねぇ・・・?


総評
 原作で牧村さんが登場し、昨日は牧村さんの誕生日で、今日はアニメにも牧村さん。
・・・ええ、あまりに混沌としていて何を書けばいいのか分からないので、これが結論。



トラックバック送信先

ヒナギク様をみてるっ!?

これはキッカケになるでしょうね。まぁ、30話まで見続けているわけですし、
今さら動じない可能性もありますが・・・。

AAA~悠久の風~

グダグダなのを存分に楽しむアニメ・・・なのかなぁ?

星の海へ行こう!

いやまぁ・・・これを愉快と言わずして何と言えばいいのですか?
他の浮かぶフレーズといえば・・・う~ん。

サクラ咲く夜に

ギャグメインになると、3人娘の扱いやすさが急上昇しますしね。
いい扱いなのはどうかは判断が分かれそうではありますが・・・。

タカヒナの乱雑日記

せめて温泉に来ている明確な理由がないと、そう評価せざるを得ないでしょうしね。

暇ワリの咲く頃に

いかな西沢さんファンと言えど、あれを受け入れるのも問題になりそうですしね・・・。

今の気分±0

普通少女なのに変態扱いされる西沢さんが、あまりにも不憫です。
ここまで来ると出番がないほうが・・・とすら思うのは私だけ?

MAGI☆の日記

ヒナギクの棒読みは演技なのかな?それとも、今回の企画が本意でないのか。

ちょっとずれたところ

伊澄さまがいないという事は、来週は咲夜と一緒にご登場でもするのかな?

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

雪路の恥じらいというのが、普段からギャップがあって魅力的かもしれません。

SERA@らくblog

むしろ、忘れ去られていたタマの方が幸せだったのかもしれません・・・。

ここには全てがあり、おそらく何もない

ごく一部のキャラはうまく扱えているわけですし、そこを突破口として
何か変わっていっていただければよいのですが、う~ん・・・。

White wing

つまり、西沢さんは頭のいかれた人ということ・・・なのかな?

スローボール

キャラはわかりませんが、何となくビーダマンっぽい感じはしたかもです。

蒼のごとく!

・・・まぁ、見解の違い以前に、正直声優自体が全くわからないんですよね。
そこで楽しめないとすれば、このアニメの評価も大きく変わってきそうです。

ごたまぜ雑記分館

やっぱり、今回の話を総括するならヒナギクの一言に決まりですね。

現実への反逆 ~2Dへの逃避~

雪路を身代わりにするなんて・・・。

めもり~る~む

そこは完全に盲点でした。流石に牧村さん、よく分かっていらっしゃる。

翔太FACTORY+Face.Chat.Union様
どちらの方がグダグダなのかと問われると・・・どっちも捨てがたいですよね。

~器用貧乏人宝~

白雪路姫ですか・・・。その発想はありませんでしたね。
あと、長湯なら私もしているので問題ありませんよ?

さすらい旅日記

考えようによっては、これは感想書きへの挑戦状と受け取れなくも・・・ない?

stay_gold.com

バーコードバトラーは普通にありそうな気がしますね・・・。

アニメって本当に面白いですね。

斬新な副題ですね。まぁ、それはそれでありなんじゃないかと思います。

帰ってきた二次元に愛をこめて☆

なるほど、筋が通っていないからあらすじも不要なわけですか・・・。

ネギズ

今回の感想を長く書こうとすると、それはそれでカオスになりそうです・・・。

SUGO FACTORY別館

「柿ピー」と「ピー」をかけて伏せていたりするのかもしれませんが。

ティンカーベルをください

不安があるからこそ、楽しみになる部分もありますよね。

物書きチャリダー日記

雪路はねぇ、何だかんだで大人としての魅力がたっぷりだ思うのですよ。
それでいて子供っぽさも残していると言うギャップも良いですし。

ハヤテのごとく! トラックバックセンター

あの映像は誰がプロデュースしたんでしょうか?

サブカルなんて言わせない!

パロディを活かせていない脚本・・・という感じなのかな?

ムメイサの隠れ家

まさか今回の西沢さんのハロウィンを褒める方がいようとは・・・。

アニメすく~る

なんせ開発者は天才ですから、エイトの能力は常識はずれなんでしょう。

リリカルマジカルS

オリジナルが多くなるにつれて、不安も増大していきますよね・・・。

猫子包の想う日々

今回のアニメを見ていると、適当な感想でも納得がいきそうな気がします。

明善的な見方

グダグダで困ったときは、マリアさんのお色気に頼る他ないのでしょう。

今日と明日の

犯人は・・・・視聴者の誰かというオチとか?

さくら日記

オリジナルのこのままの路線で、これがメインになっていくとしたら・・・。

万事屋あんごるも

「もー!!」というマリアさんに、もーお腹一杯です、本当に・・・。

ひなぎくのなく頂に葱

雪路のエロだって、十分に嬉しいんですけどね・・・。

紅蓮の煌き

マリアさんでもカバーし切れませんか。とすれば、もう限界なんでしょうかね?

惑星観測所の記録

あの食べ歩きコメンテーターも、実際に食べるから太ったわけで、
それを実践しだしたら、3人娘も最終的には・・・?

夢の残滓

ナギに関してはかなりの違和感がありましたね。2次元の話を無視しているのは、
何か意図があるのかもしれませんが・・・。

新・サンザイオーブログ

それが印象に残っているのなら、特に問題はありませんね!

Hiroy's Blog

アニメ感想ブロガーでも、咲夜の魅力に陥落した人が・・・。

蜃気楼の灰色帝国 -Mirage Gray Empire-

・・・まぁ、その2つのパロがよく分からない私にとっては評価が難しそうです。

疾風のように輝いて

いつもニコニコなので、凛々しい表情をしたときとのギャップがまたいいですよね。
ニコニコの魅力はネットユーザーなら分かり合えるでしょうし・・・。

たまにもゆる

あの異様なまでの湯気の濃さは、やはりDVDを意識して・・・?

シュージローのマイルーム2号店

そうか、雪路は辞職するんですか・・・。だからやりたい放題やっておこうと?

まるとんとんの部屋

どこが笑いのツボなのかと聞かれると・・・う~ん。

tanabeebanatの日記

短い感想に、不思議と新鮮さを感じてしまいますね・・・。

おちゃつのちょっとマイルドなblog

ナギの何気ない思い付きが生んだお話とすれば、やはりこの2人がいないのには
若干の違和感があるかもですね・・・。

まったり感想日記まったり感想日記

まぁ、腹黒いなどという論を唱える人が1番腹黒いってことでファイナルアンサー?

翠蛇の沼

ある意味、ハヤテのツッコミどころは間違ってはいないかもしれません・・・。

パズライズ日記

なるほど、アニメとして純粋に楽しもうとするとビーダマンも面白いわけですか。

荒野の出来事

若本様を疑うという考え方そのものへの反論ですか・・・?

自堕落学生日記

マリアさんへの浮気は自然の摂理。むしろ1人に絞ることをお勧めしますよ?

Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)

名探偵を「迷」探偵に置き換えれば違和感もなくなるのかもしれません。

日頃CALAMITY

まぁ、そのグダグダな展開の中心に居たのが雪路なんですけどね。
[ 2007/10/21 11:52 ] ハヤテのごとく! | TB(61) | CM(4)
感想書く気があるだけでもすごいと思います。
そんな内容でした。
ネウロネタを期待したんですけど、なかったです。
[ 2007/10/21 19:47 ] [ 編集 ]
こんばんはです^^

>サービスシーンとパロディは心なしか失敗していると思う
どうなんでしょうね…少なくともパロディは成功はしてませんが失敗してるかと言うと言い切れない感じです、個人的には。
サービスシーンは…興味ある人とない人で意見が分かれるのかもしれません、私は興味なかったのでスルーしてたんですけどね^^;

ではでは^^
[ 2007/10/21 21:59 ] [ 編集 ]
まあ、まずはマリアさん式ミルクティーでも飲んで、
一息つこう。

ちょっと、頭冷やそうか・・・(挨拶

さて、なかなかに、スタッフ自身も認める試行錯誤の中のグダグダ感でしたが。
個人的には、許容範囲ですよw

1回目観た。前半はアリで後半はアレだと思った。
2回目観た。前半は「あれ?」と思ってで、後半は「ま、いっか」と思った。

それからちょっと仮眠した。
夢の中で、父親と、この回はアリかナシかで討論した。
結論は出なかった。

いやぁ、ホントに、夢の中まで考えさせられるとは思いませんでしたよ。
ここまで視聴者に考えさせるとは、
超本格ミステリーですね。

まあ、take23お兄様が述べていらっしゃるように、
断片的に観れば、いいシーンも、生き生きした場面もあったのですよ。
(西沢さんのアレはさすがにナシですが)

しおりんも、なかなか生き生きしていたと思いますよ。
(個人的には、各所で言われている「黒しおりん」は
最初見たときは「ちょっと・・・」と思いましたが、
今はOK。れろさんはGOOD!だったのですね。
人の心とは難しいですね、しおりん)

しおりんの出番があったせいで、多少プラス修正フィルターかかっている私ですが、
出せばいい、というわけではないことくらい、分かっていますから。

統合性とか、一貫性とか、論理とか、つじつまとか、ストーリーとか考えなければ、
まあ楽しみもありますよ。

その断片的なシーンをつなげるのが、お色気とパロディだけってのは、
なかなか難しいと思いますね。

断片的なシーンをつなぎ合わせるとき、
論理ではない形で重ね合わせる場合、
非常に微妙な情緒的なところで、
なにか響きあうものがあると思われないと、
ただのゲシュタルト崩壊に終わってしまいますから。

The Dreamers Dramatized...

論理を無視するなら、論理を超えた説得力が必要ですよね。

でも、
個人的には、水着の回よりは、だいぶ良かったと思いますよ。
[ 2007/10/21 22:07 ] [ 編集 ]
>名無し軍曹さん

まぁ、元々ハヤテのごとく!のファンですし、
内容に関わらずできる限り語り尽くそうという姿勢でやってますから。
感想を書くこと自体が趣味の1つとも言えますしね。

ネウロは・・・すみません、他作品の事はほとんど分からないので。
どこかで名前を聞いたことがあるぐらいですかね?

>Plutorさん

もちろん、失敗と言い切っているわけではありません。
ただまぁ、それをメインに置いた分、それ以外の内容が疎かになっているのは
明らかですし、正直力の使い方を間違えてる気がしてしまうんですよね・・・。

サービスシーンは興味がないと言ったら嘘になりますが、
あまりに露出のしすぎだと価値が落ちるんじゃないかと。
とりあえず脱がせばいい、という考え方をスタッフが持っている節も
ちょっといただけないと言いますか・・・。

>ニコさん

頭を冷やすべきなのがアニメスタッフなのか、
苦言を呈しているファンなのかは分かりませんけども。

ちなみに、私は1回しか見ていないのであしからず。
2回目を見る気力はおきないという時点で、ファンとしては問題ですが・・・。

>断片的に観れば、いいシーンも、生き生きした場面もあったのですよ。

私の信念として、「断片的ならいい所がある」という考え方には疑問が
あるんですよ。それこそ20分以上で、原作も好きな作品なら、
いい部分があるのは当然です。しかし、それを言い換えれば、
「そこで触れなかった部分は出来が悪い」と暗に示している気もしまして。

だから私は、あらすじを追いつつ、いい場所悪い場所全てを
感想に書き留めようとしているわけですし。
逃げは嫌いなのです、真っ向から本音を綴るのが私の生きる道なのです。

まぁ、牧村さんによるプラス補正でもカバーしきれないというのは
結構苦しいですよね。ただ実際問題として、主人公のハヤテが好きなら
全ての話は最高に面白い!という結論に達しないのも事実でしょうし・・・。

論理を無視する・・・ですか。元々論理なんて考えた記憶がありませんが、
そういうものなんですかね?

>個人的には、許容範囲ですよw
>個人的には、水着の回よりは、だいぶ良かったと思いますよ。

どう前向きに解釈しても褒めてません本当に。
しおりんが出て許容範囲、しかも比較対象が伝説の18話ですしね。

コメントありがとうございました。
[ 2007/10/22 07:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/536-4e9a0018

ハヤテのごとく! 第30話感想いきます。
[2007/10/21 11:57] AAA~悠久の風~
 うっわ~~…。今回もまた微妙というか身内受けものと言うかなんというか…。
[2007/10/21 11:59] 星の海へ行こう!
第30話 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件 今週は4度目のアニメ完全オリジナル話。 そろそろオリジナル展開のパターンが読めてきたので、 今回は原作と完全に切り離して見ることにしました。
[2007/10/21 12:00] サクラ咲く夜に
ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」のヒナギク様 あ、先に全体の感想。 マジイミフ。そして、バーロwww
ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」の簡易感想 もうなんか、ナギと同じ意見しか出なかった。 支離滅裂なあの話でどうやって...
[2007/10/21 12:02] タカヒナの乱雑日記
ハヤテのごとく!の第30話を見ました。第30話 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件温泉旅館に来たナギ達。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の3人、浴衣姿の牧村とエイトもやってき...
[2007/10/21 12:26] MAGI☆の日記
朝十時半からあんなもんやっていいのかよwww 家族と見てる人っていんのかね? 前回のあらすじ ハヤテが死んだことを喜ぶ餓鬼ども
コナンネタばっかりなのはサンデーだからですか? オリジナルは毎回どっちかというとカオスに走るのが嫌だ __________________________________________________________
[2007/10/21 12:28] 今の気分±0
 今週の“アユムのごとく!”は作者取材のため休載させて頂きます(笑)。ご了承ください。 あの西沢さんは絶対にない!!! あれは無理です。 西沢さんのことなら大抵の事なら受け入れられるつもりでした・・・ けど・・・ すみませんすみませんすみませんすみ...
ハヤテのごとく! アニメ 第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」の伊澄さま……。 伊澄さまがいない! なぜだぁーーーーーっ!! すすす、すいません…… では、内容に少し触れましょうか。伊澄さま。 はい。
[2007/10/21 12:44] ちょっとずれたところ
雪路先生がキスマークつけられて倒れてるところで何故かサスペンス化・・・何故 家族で見れるか!でも小学生に人気とか意味が分からない 三千院家のお嬢さまが泊まるにしてはとーっても古いですね旅館。ナギお嬢さまこだわりすぎw 雪路先生が悲鳴を上げてますね。早いよ。
[2007/10/21 12:48] 蒼のごとく!
ハヤテのごとく! 04 温泉旅館に来たナギたち。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の3人、浴衣姿の牧村とエイトもやってきた。その現場では、酒瓶やお菓子が散乱していて、浴衣姿の雪路が死んで...
湯けむりただよう混浴露天風呂に 謎の美女の微笑みが妖しくうかぶ時、 男と女の情が静かな渓谷に 断末魔の悲鳴を上げて走り去る猿が 哀と愛の狂乱の果てにそっと泣いた夜。 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件
[2007/10/21 12:52] ごたまぜ雑記分館
見た目はツンデレ、頭脳はニート! それって探偵として役に立つの? 秋だから(?)温泉でグルメで殺人事件でミステリーぽい。 死体役は何度も死ぬ――雪路、富竹を見習ってもっと苦しそうにしようよ(笑) いろいろネタ
[2007/10/21 13:03] SERA@らくblog
■第30話 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件 ハヤテのごとく!も、めでたく?30話の大台に入りました! そして忘れていましたが10話ごとにパロディ中心の フリーダムな話が来るのでした。と言うわけで、今回は
[2007/10/21 13:05] めもり~る~む
「突然響き渡る雪路の悲鳴…温泉旅館で起きた事件は!?実は死んでないけど雪路殺人事件の結末は!?」「ハヤテのごとく!第30話美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」「見た目はツンデレ、頭脳はニート…名探偵」「って、私はニートじゃないですよ!!」「...
いきなり雪路死んでるしwww 皆平和になるからありだろw 「日曜サスペンス劇場」らしいよ。 これご家族で楽しめるレベルじゃないと思うんだけどねぇ。 なんかテロップの出方もコナンっぽいな。 気のせい? 旅館の悲鳴っていうかm9(^Д^)プギャーじゃね? 死体なの?...
[2007/10/21 13:18] stay_gold.com
ハヤテのごとく! 13 (13) (少年サンデーコミックス)畑 健二郎価格 【10秒で分かる、今日の『はやてのごとく!』】 コナンを見れ ういうい、んでは「ハヤテのごとく!」を見ての感想なんかをゆきゆきと・・・。 何というコナン・・・(笑)! という訳で、「ハ?...
第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」。 今回は完全オリジナルのパロディメインな回でした。 コナンなナギを中心として、やれる限りのことをやっていたよう...
[2007/10/21 13:19] さすらい旅日記
今週のハヤテはオリジナルの温泉話! 今週も過去のオリジナル回の例にもれず内容がグダグダで、 強引にパロネタで押し切ってた感じでした。 あと一部キャラの性格が改変されて...
[2007/10/21 13:42] ~器用貧乏人宝~
ハヤテのごとく!   お勧め度:普通+   [ラブコメ ギャグ漫画]   テレビ東京系 : 04/01 10:00   AT-X : 04/22 07:30~   原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中)   監督 : 川口敬一郎   キャラデザ : 堀内修   シリーズ構成:猪爪慎?...
テレ東は・・温泉グルメ旅番組が多い。だからテレ東は自前で新鮮な番組ネタ(?)が調達出来る!!サンデーは同雑誌で軽く垣根を飛び越えてパロディが来る!!どんなに強引な展開も、船○が言えば納得する?!もしくはランドセルしょった眼鏡の子供が?!第30話「美人お嬢...
バーローwww もう話が意味分からんよwバーローw
[2007/10/21 14:37] ネギズ
ハヤテやナギたちは、みんなで温泉に出発! ところが、旅館についた途端、雪路の悲鳴
[2007/10/21 16:10] SUGO FACTORY別館
美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件 カポーン
ナギ、ランドセルが違和感なさすぎw 見た目はツンデレ、頭脳はニート、その名は名探偵ナギ!って… それって名探偵じゃないヨ…! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 てなわけで、今回は湯けむり殺人事件なわけですが。 殺される
「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」ハヤテのごとく!もう30話なんですね~。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】ハヤテのごとく!04/アニメ早速感想。今回もパロディー満載!雪路かわいいよ!!エロかわいいよ!あれでいて本人の性格にまったく色...
[2007/10/21 17:06] 物書きチャリダー日記
温泉旅館に来たナギたち。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の3人、浴衣姿の牧村とエイトもやってきた。...
今回はサスペンス風で始まりましたね 見た目はツンデレ頭脳はニート これは毎週見るな(;゚∀゚)=3 うん。 雪路の胸チラが全然興味ないな 何故だろう。 トリックが酷すぎるなww なっなんだってー⊂二二二( ^ω^)二⊃ もう途中から路線がいろいろ混ざ...
温泉に行ったナギ達はとある事件に巻き込まれることに・・・ 今週はちょっと酷すぎるな。ナギの書いた脚本という設定もあり、漫画・アニメのパロだらけ でgdgdにしようという試みは...
[2007/10/21 18:16] ムメイサの隠れ家
ハヤテのごとく! 第30話 「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」の感想です。 【SEO 闇 ヒナギク KOTOKO キャプ画 クラウス タマ 】
[2007/10/21 18:34] アニメすく~る
30話です。一年やってるとダルくなってくるのか・・・。今回はパロディ満載でした。まず冒頭で桂先生死んでたし(演技ですけど)ナギがそれを解決しようと出てきます「見た目はツンデレ!頭脳はニート!」思いっきりコナンじゃん!!まあパロディは分かるけど、完璧ダメ人...
[2007/10/21 18:34] スローボール
今週のハム沢さん。 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 間違いなく今までで一番微妙でした(^^; 絶対にハロウィンのせいではないですorz
[2007/10/21 18:59] リリカルマジカルS
ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件!!」 ハヤテのごとく! 04川口敬一郎 (2007/10/24)ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る 今回はオリジナル コ○ン君もびっくりの
[2007/10/21 19:16] 猫子包の想う日々
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋。 ということで、今週の『ハヤテのごとく』は、 推理の秋!
[2007/10/21 19:17] 明善的な見方
いやぁ~ハヤテの感想書くの久しぶりになってしまったな^^; 24話以来の視聴ですよ(笑) これからは毎週なるべく書いていかないとな(汗 ・・・あれぇ~、なんだか更にカオス...
[2007/10/21 19:19] かがみのひだまり日誌
あれ?何に期待していたんだろう? ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件!!」 感想です。 ・犯人 ヒナギクが犯人かと思いきや 天の...
[2007/10/21 19:56] 今日と明日の
アニメ版の時間軸とも違う?タイプのオリジナル話 ハヤテキャラでドラマを作った感じ? 後半gdgdだった気がするけど割りと面白かったなぁ というかあんな感じのgdgdなら大歓迎だ、もっとやれ とりあえず本編
[2007/10/21 20:53] 夢の残滓
ハヤテのごとく! 第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」  ナギとハヤテ、マリアが温泉宿に行くと、何者かによって雪路先生が殺されていた!犯人を捜...
ハヤテサイトのアニメ感想最後の砦、三千院こぱだ! 雪路エロい嬉しくないけどw マリアさんエロい嬉しいけどw クラシカルw マリアさんが黒いw 名探偵ナギダメじゃん ...
[2007/10/21 20:58] ひなぎくのなく頂に葱
始まった瞬間gdgdになると確信しましたが・・・まさにその通りになるとは(;´Д`) 雪路の胸チラは堂々と普通に出してるくせに、後のあの湯煙の弾幕は納得行きませんな
[2007/10/21 20:58] 今日もやられやく
「見た目はツンデレ、頭脳はニート、その名は、、、」 「名探偵ナギ!!」 うはっ^^; 冒頭からコナンネタ全開ですねぇ、、、 ハヤテ「ランドセル、違和感無いですね」 ...
TVAハヤテのごとく第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」の感想~。 ・「見た目はツンデレ、頭脳はニート。その名は名探偵ナギ!」(ナギ バーローwww ・「もー!」(マリアさん ホア
[2007/10/21 21:45] 万事屋あんごるも
面白いと言えば面白いけど面白くないと言えば面白くない、それが今回の総評(何
[2007/10/21 21:49] 惑星観測所の記録
色々な意味で家族では見られない第30話の感想です。
[2007/10/21 22:20] さくら日記
ハヤテのごとく! 04川口敬一郎 (2007/10/24)ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る ハヤテのごとく!第30話感想です。 見た目はツンデレ、頭脳はニート!その名は名探偵ナギ!
[2007/10/21 22:54] 紅蓮の煌き 
こんばんわ~(●^o^●) 体調は相変わらずの攻防戦ですが、なんとか80%ぐらいは回復したかな?? 急な気温降下に、ここ数日は体調が悪くなったり普通になったりの往復状態でしたが……...
第30話 『美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件』  ごめん、やっぱ面白さがわからん・・・。 まぁ、この手の作品に内容を求めてはいけないのですが、 内容がないだけに、笑えないのは・・・作品としてどうな
[2007/10/21 23:16] まるとんとんの部屋
第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」の感想。 …これは、どう感想すればいいやら…。 いいんちょが出てる分には申し分ないのですが、それでもやはり…。 というわけなので、今週は い
[2007/10/22 00:27] 疾風のように輝いて
サスペンスもの
[2007/10/22 00:32] Hiroy\'s Blog
サービスタイムが全然サービスになってないとです・・・   『これは酷い!湯気濃すぎだろう。 これじゃ一体なんに対してのサービスか分からないよ!』 『タオルあるときだと湯気濃くないじゃん。濃
[2007/10/22 00:48] たまにもゆる
ハヤテのごとく!第30話感想。 ※今回はひじょ~~~~~に簡略的な感想となっております。
 もうここまで来ると笑うしかないが・・・  ひどいな今回!ネタはパロネタのオンパレード。探偵アニメをはじめ999やビーダマンなどその数や種類はおそらく管理人では把握し...
[2007/10/22 07:17] 荒野の出来事
今回は、温泉旅館で殺人事件が起こるお話でした。 と言っても本当にお話でお芝居っぽいのですが、ここまでグダグダなのも素晴らしい(笑)。 最終的には天の声が犯人ですか。 ハヤテ達が温泉旅館に来てみれば雪路の悲鳴、そして雪路の死体発見。 今後も何回か殺され...
[2007/10/22 07:36] パズライズ日記
たった一つの真実見抜く、体はツンデレ頭脳はニート!その名も、名探偵ナギ!!ランドセル違和感無いですね・・・突っ込むのはそこじゃないだろ!!た、確かに・・・!次回予告で予想がついてましたが、凄まじいカオス&パロディ回でしたね。スタッフの名探偵コナンへのリ...
[2007/10/22 11:55] 翠蛇の沼
雪路せんせーーー、エロっ!!彼女のファンっていらっしゃるのかしらン?初っ端からサービスサービスですね!☆(≧∇≦)☆!「そこに居るのは誰!?」「まさかあなたが犯人だったなんて!」あと、単語では、 湯けむり・美人・教師ってのを使うと、視聴者が増えるってい...
[2007/10/22 12:48] まったり感想日記
ハヤテのごとく!第30話、 「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」。 秋ってことで温泉にやってきたナギたち。クラシカルな宿の前で話していると宿から悲鳴が聞こ...
季節も寒くなってまいりました、温泉いいですね~ 人里はなれた温泉地でのイベントといえば 湯けむり殺人事件!!! サンデーのあの子のお株を奪うようにナギががんばります
[2007/10/22 20:13] 自堕落学生日記
あれか?アニメも原作に習って切りがいい話数だと感想書くのに困る話をやるのか? いろいろな物を混ぜてましたけれど、まだらの紐を持ち出してくるとは予想の斜め上を行っていました。ご多分に漏れず私だって初めて読んだ推理小説はあれだったりするわけでして…。 本編はサ
[2007/10/22 21:30] tanabeebanatの日記
ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」いつも通りのグダグダ感が今回も炸裂してました(笑)もう、慣れたのでもう何も感じなくなっていて、逆に心地良さが出てきたかな?まあ、朝から難しい話は見たくないですからね~。今回、私の...
第30話 「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」 今回もオリジナル。またしてもやっちまった感が… つーかまた朝っぱらから露出シーン多すぎだろ ■ハヤテのごと...
[2007/10/23 17:00] 日頃CALAMITY
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター