fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

ハヤテのごとく!の誕生日を勝手に邪推する 

『誕生日』というイベントそのものがこの作品にとって大事
(「まんが家BACKSTAGE Vol.87」より)

 畑先生自身が公言されているように、ハヤテのごとく!において
誕生日という要素は欠かせないもののようです。そして、
主要キャラの大半は、それぞれに誕生日が設定されている
わけですが、未だ情報がないキャラも当然いるわけでして・・・。

 そこで、今日は個人的に気になっている2つの日付について、
勝手に邪推してみたいかと思います。ちなみに、ただの妄想なので、
根拠が一切ない文章になりますが、気にしない方向で。
・・・それ以前に、このネタにすでに触れておられる方がいるかも?


さて、そのテーマはずばり「ぞろ目」。そして、その中には
まだ2つほど空席があったかと思います。

1月1日
 新年に誕生日。なんともめでたい日付です。そして、こんな
めでたい日には、それとは裏腹のキャラの誕生日が設定されていると
考えたくなってしまったり・・・しませんかね、やっぱり。

 で、絶対に当たらない予想として、ここでは「三千院帝」の名を
挙げてみたいと思います。理由はもちろんありません(笑)。
敢えてそれっぽい事を語るなら、飛行石を授けたハヤテが「ぞろ目」
であったり、マリアさんの誕生日(と思しき日)がクリスマス・イブ
であるという事ですかね?ナギの誕生日も含め、その辺りに三千院家
関係者の誕生日が集まっている気もしますし・・・。

 もっと大袈裟な妄想をすれば、マリアさんがナギに対し「年始の
ごあいさつに」と提案したのは、帝本人の誕生日を祝う意味合いも
込めており、それに対しナギが「あからさまに嫌そうな顔」をした
のも、単に帝に会いたくなかったという理由だけではなかったのかも?
まぁ、作中で終了日とかまで考えたりすると、12月31日辺りも
可能性はなくもありませんが、どうなんでしょうね?

7月7日
 この日はもちろん七夕の日。これまたぞろ目な上、基本的には
おめでたい記念日と言えるでしょう。とすれば、ここにも誰かが
入ってくる可能性もあるわけで・・・。

 現状で考えられる候補は、やはりアーたんか姫神でしょうか?
「星に願いをかける」みたいなテーマでみると、どちらも違うような
気さてしてしまいますが・・・。どちらかというとアーたんの方が
イメージが合う・・・と言っても、そもそもどちらのキャラも情報が
少ないので、やはりよく分かりませんね。

 無理やりこじ付け的な発想をすると、3月3日がヒナギクで、
11月11日がハヤテなら、その中間という事で、ここはやはり
アーたん説を推しておきましょうかね?この発想にしても、ヒナギク
とアーたんに何らかの関わりがある事が大前提だったりもしますが、
ただの邪推記事なので、特に問題ないでしょう。

 う~む、こういう論拠の一切ない文章というのは、気兼ねなく書けて
案外いいかもですね。やっぱり、私には「考察」とかそういう類のもの
は向いていないなぁと再認識・・・。
[ 2007/07/10 20:20 ] ハヤテのごとく! | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ステータス?
カウンター