個人的な願望が大半です。
・共通衣装の配布
1周年の時にあったので、次も来るのかなーというシンプルな話。仮に来るなら、和服系か、シンデレラドリームあたりだといいなぁと。
・Plvの上限解放
これも無難な予想。まだ300到達者が限られているので、確実と言えるかはわからないですけど、来るなら350か400か。さすがに500まで一気に上げることは無さそうですが。
・ポテンシャルの上限解放
これも、ファン数500万到達者がそこそこ目立つようになってきたので来そうだなと。来るとしたら、全項目に10ずつ振れるようになる、上限25→40でしょうか。ただ大半の人はライフに振ってない気がするので、実質ライフの上限が大きく上がることが1番のメリットになるかもですが。
・ソロMVの実装(+楓さんのソロ曲追加)
そもそも、2~4人実装してて、いつまでソロが無いんだろうというお話で、やはりタイミングと該当曲を考えると、これしかないのかなという予想。実装済みソロ曲もソロMVに対応するかは、まあ演出的にただ消すだけだと微妙なMVも多そうなので、どうなるやら。
・実装済みMVの修正
上のソロ曲実装に絡んで、これはどちらかというと願望。最近の凝った演出を見ていると、どこかで手直しが入る可能性はあるんじゃないか、という希望的観測です。
・新コミュ形式の追加
ストーリーコミュ以外でも複数人に対応するのがあってもいいんじゃないかというのと、純粋にボイス未実装勢同士の何気ない会話がもっと見たいという。本家モバマスでそういうのが見れる(劇場含む)かもですが、それはそれとして、デレステオンリー勢にこういうのもあるんだよっていうのなら増えたらなら、それならモバマスもやってみようかな、みたいな流れが再度起きるかもですし。
・お仕事機能的なものを追加
本家モバマスや同タイプゲームのミリシタにある機能を、デレステにも実装するか否か。ただ、根本的なゲームバランスの見直しが必要になるくらいの変化なので、今それをやるかっていうと・・・。音ゲーのみだとアクティブが極端に少ないって状況でも無い限り、まだ時期尚早かも。
・限定スカウトチケットの実装
売上上位にいるので可能性はかなり低そうなので、あくまでほぼ願望。これもお仕事機能と同じで、いつかは実装されるかも、程度のものだと思ってます。むしろここで実装したら売上に直結しそう・・・・。まあ、普通のスカチケが来ると考えるのが妥当でしょう。
・新規R(レア)枠の再登場
SR、SSRだけではあまりに出番が回ってこない子が多いので、やはり既存Rをガチャ、キャラバン、ライブパーティ等でお迎えできる機会がほしいですよねーと。ぷち衣装や各セリフの追加に対する労力が読めない部分はありますが、それは運営側の話であって、ユーザ視点でいえば純粋に欲しいです。逆を言えば労力だけの問題だと思ってるので、稼げてるならその分人員確保して対応して欲しいです。
・N(ノーマル)アイドルの自動移籍
本家では普通にある機能。あくまでデフォルトは自動移籍しない形にして、変えたい人だけ後から変えれば、デメリットらしいものもない気がするのですが、いかがでしょう。まあ、1度に20人しか移籍できないとか、枠が350しかないとか、女子寮追加がないとか、どっかしらプラス要素があるだけでも遊びやすくなると思うので、何らか動きがあってほしいというのはあります。
・3Dアイドルのバランス修正
主にスタイル的な部分で、より細かく分けて実際の設定やイメージ等に近いバランスにならないかなーとか。容量やら何やらの都合で無理だとしたら、実現は難しいかもですが・・・。
・新イベント形式の登場
音ゲー系だとある程度パターンされてる部分があるので、はたして動きがあるかは分からないですけど・・・。