fc2ブログ

ゲームの戯言+α

自分の趣味について、徒然なるままに語るかも。

機動戦士ガンダム00 第7話「報われぬ魂」 感想 

 貫禄十分の幼少版刹那に、妙な感動を覚えた気がしなくもない
機動戦士ガンダム00の第7話「報われぬ魂」の感想です。


刹那とサーチェス
 冒頭は刹那の過去について。銃を構えるシーンが・・・こう・・・誰かさんに
見えてしまうのは駄目ですね。うかつに他作品との比較をすると、ガンダム00は
色々と見方が変わってしまうので、ある程度は自重も必要かもしれません。
それはそれで、本作の楽しみ方の1つでもあるわけですが・・・。
 2人がいつ出会い、いつ頃別れたかにもよりますが、付き合いは長いのでしょう。
 もっとも、刹那にとっては間違いなく(良くも悪くも)キーパーソンでしょうけど、
サーチェスから見た刹那がどれくらい印象的な存在なのかは評価が難しい所かも。

 あくまで当時いた子供たちの1人なのか、その時から怪しいオーラがあったのか。
後者と考えるのが妥当にも思えますが、その真意は・・・。
 などと刹那が1人で過去の思い出に入り浸っている所、サーチェスさんが突撃。
何だかんだで接近戦でも圧倒しますが、やっぱりガンダムの性能に助けられます。
・・・あの新武装は役に立ったのかな?それとも・・・うん、やっぱり微妙かも。

 エースパイロットばかりに出会って災難続きも、全てガンダムだけで切り抜ける。
刹那に同情し切れないのは、やはりガンダムが強すぎるのが原因かも。
もっとも、それでも一切ひるまないサーチェスさんの男気は、流石の一言ですが。

 でまぁ、・・・いきなり錯乱するわけです。流石はサーチェスさんにガキと言われる
刹那坊ちゃんです。あそこでコックピットから飛び出したのは、やはり過去の白兵戦が
頭を離れなかったからでしょうかね?何かモヤモヤしたものが吹っ飛ぶと考えたのか、
或いは刹那が単に冷静さを欠いていただけなのか。
 
 まぁ、最大の見所はロックオンさんの狙撃「狙い打つぜ!」が外れた事でしょう。
これまでがこれまでだけに、刹那を圧倒してもあまり強い印象を持ちづらいわけで、
やはりロックオンさんレベルの狙撃をヒョイヒョイ避けてナンボと言いますか・・・。
 つまりあれです、刹那はある意味作中最弱クラスのパイロットということです。
それでもガンダム00が便利なのは、パトリック・コーラサワーという名の
最終防衛ラインが敷いてあることでしょう。これで刹那も安心して負けられますね!


ミッションは進むよどこまでも・・・
 フェイズ5まですっ飛ばしてと言われても、中身が分かりません。
 ヴァーチェ(ティエリア)は、お得意の雑魚掃除です。
 機体性能から考えて、少数精鋭には弱そうなのが今後の楽しみかもです。
 アレルヤは逃げる相手を後ろから狙い打つ!?・・・しかも結構外してますし。

 そんな中途半端なCBの活動内容も、ガンダムの性能だけでカバー。
その現状を見守る1人は思わず呟くのでした・・・。

 「一方的な蹂躙ではないか・・・!

 それ以外の表現が浮かびません。矛盾がどうか以前に、ここまで同じ展開が
続いてしまうと、もう何が何やら・・・。当たれば一撃必殺、当てられても無傷。
エースパイロットだけが対抗できるというのは致し方ないかもしれませんが、
やはりそれ以上に「ガンダムに決定的な弱点がない」のは大きいんじゃないかと。
ダメージがない&エネルギーがほぼ無制限、ですからね~・・・。たとえ数が少なく、
世界全体に同時に武力介入を行えるような戦力を有していなくても、
やはり「もしもの時のために」彼らを止められる存在は必要にも思えます。
ミッション中の予測不能な事態が、身内に限られてしまうのはワンパターンですしね。

 とりあえず、そんな基地攻略という名のイジメを完遂したガンダムたち。
そこでスメラギさんとチャイナさんが若干意味深な会話を、したりしなかったり。

 刹那の暴走で予定が狂うも、結局はミッションを無事終了したわけですが、
その現状を「推測からはずれたい・・・」と洩らしたりするスメラギさん。
この先がどうなるのかを分かっているからこそ悩みは尽きないんでしょうね。
もっとも、完全な予測は誰しもできるわけではないので、贅沢な悩みではありますが。

 チャイナさんが仰るように、CBに参加した時点で覚悟はできていたわけです。
それに関しては、スメラギさんも「分かってはいるわよ」と言われてますしね。
それでも、できることなら被害を最小限にして戦争を終結させたい。
以前グラハムさんや沙慈少年が言っていた「矛盾」にあたってしまうわけですが、
それでも理想と現実の間でもがき苦しむのが人間ですからね・・・。
CB内で理想論をキッパリ捨てられているのは、あまりいなさそうな予感がします。


武力介入のあと
 実況の池田さんはご苦労様です。
 サーチェスさんは仲間の安全も確保する有能な指揮官のようで。
 対峙した少年については、当然のように何か思うところが、あったりなかったり。 
 その他、ニュースに耳を傾けるそれぞれの苦悩の表情が・・・ね。
 あの高見の見物をされる妙な方は、案外普通の台詞でした。
 もっとも、1番賞賛されるべきはマイスターでなく、ガンダムの開発者ですが。
 「これが悪意に満ちた世界…」とスメラギさんが言ってますが、これはもしや
 CB内部では密かに流行しているフレーズなのでしょうか?

 その中で、あのカップルが遂に現実と直面しました。
 ・・・そう、自分たちの眼前でテロ行為が行われたわけですからね。
これを皮切りに、2人がいつかは戦争そのものや紛争介入の目撃者となり、
最終的にはCBの現実を受け止める一般人の代表に・・・なるのかなぁ?


ガンダムマイスターであること
 海辺で美しい青春の触れ合いを楽しむ、4人と1個(?)。
ロックオン兄貴のパンチで、何かに目覚めたりはしなかったか弱き後輩。
やっぱり、こういう場面でハッキリと叱る(というか殴る)のはロックオンの役目。
頼れる兄貴であると共に、逆に彼が冷静さを欠くと・・・、

 「テロが憎くて悪いか・・・!!?

 と色々空気が怪しくなるんですね。
 人としては当然の考え方、しかし、自らテロ行為に近い活動を続ける
ガンダムマイスターがその感情を抱くのがどうかと考えると、言葉が出ません。
それでも、ティエリアの意見に納得しづらいのも確かでしょうしね・・・。

 しかし、「オレの存在そのものが理由だ・・・!」と抽象的表現で誤魔化す刹那、
或いは「命令違反を犯した・・・」と妙に説明的なアレルヤと比べれば、
ロックオンさんは十分に大人なわけではあるんですけどね。
ある意味、CB本来のあり方としてはティエリアが正常なのかも。
この一貫した姿勢に素直に賛同できるかと問われると、判断が難しいですが・・・。

 そんな感じで、激しい口論が開始。その現状を憂えた1人の少年は、
 「自分のまいた種は自分で何とかする精神」に基づき、さり気無く提言を・・・!

 「テロという紛争を起こした・・・

 ・・・ええまぁ、その理論でいけば、先ほどまで討論していた自分たちの行為まで
否定できそうですけどね。それでも自分たちのやり口を強引に納得させるのが
CBの基本スタンスなのでしょう、このこじ付けがましいやり方だけには
どうしても納得して切れない部分があるんですけどね・・・。

 それでも、CBが抱えた爆弾少年・刹那は、時には大いに空気を乱し、
またある時にはチーム全体をもまとめる。アレルヤが言う「選ばれた理由」が
何なのかは定かではありませんが、強いて言うなら・・・人としての可能性とか?


 まぁそんなわけで、コックピットから降りた理由を聞き出そうとするも、
最後はその刹那がうまくその場を収め、結果責任逃れできましたとさ。
 「行動するのが俺たちガンダムマイスターだ!」というまとめの一言が、
どうにも”上層部のパシリ宣言”に聞こえてしまったんですが・・・。
「判断の全権を上に任せ、自分たちは命令を遂行するだけ・・・」という枠に
囚われることない、マイスターたちの活躍、もとい暴走に期待しています。

 次回「無差別報復」。・・・この手口、ある程度CBの出方に慣れてきた存在の
仕業なのでしょうか?だとすれば、その主導者は・・・。


トラックバック送信先
AAA~悠久の風~
Free Time.
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ここには全てがあり、おそらく何もない
機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
Soul of Silver FoX
白狼PunkRockerS
見ていて悪いか!様
シュージローのマイルーム2号店
荒野の出来事
刹那的虹色世界
翔太FACTORY+Face.Chat.Union
風庫~カゼクラ~
空想野郎の孤独語り
MAGI☆の日記
ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
空色☆きゃんでぃ
レインボウブログ
おぼろ二次元日記
にき☆ろぐ
オザワstyle
オイラの妄想感想日記
アニメって本当に面白いですね。
翠蛇の沼
アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
明善的な見方
アニメのストーリーと感想
ぎんいろ。
紅蓮の煌き
オタクログ
BLOG不眠飛行
ごたまぜ雑記分館
まんざらでもない
ACGギリギリ雑記
蜃気楼の灰色帝国 -Mirage Gray Empire-
日頃CALAMITY
[ 2007/11/17 20:05 ] ガンダム | TB(40) | CM(2)
面白いと思います!頑張ってください!!!(*^_^*)
[ 2007/11/17 20:26 ] [ 編集 ]
>ネックレスさん

面白いですか・・・。お褒めに預かり、光栄です。
コメントありがとうございました。
[ 2007/11/18 09:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/tb.php/580-1f4fc84d

機動戦士ガンダム00 第7話感想いきます。
[2007/11/17 20:11] AAA~悠久の風~
♯07「報われぬ魂」モラリア軍、PMCとの交戦時の最中、サーシェスの乗るイナクトと対峙したエクシア。サーシェスの操縦に翻弄され、刹那はままならない攻撃を続ける。自分の攻撃パターンを読まれているようなその動きに、少年兵だった過去の記憶を呼び起こした刹那は、...
[2007/11/17 20:19] 日々“是”精進!
アバンは、過去で刹那ら子ども達に人殺し(親殺し?)を仕向けたアリー。 聖戦だとか、なんという洗脳。 というか…師匠…立場的に、 (回想見ても戦い方とかの)教えを乞うのだろ...
[2007/11/17 20:46] Free Time.
機動戦士ガンダムOO #07 「報われぬ魂」 と言う訳で、00の7話。前回のラストでいきなりサージェスに割り込まれた刹那ですが……う~ん、新型をちょっとカスタムしただけでガンダムと渡り合うのは、やはり中の人の違いなんで
[2007/11/17 20:52] Soul of Silver FoX
機動戦士ガンダム00 (1) モラリアとAEUの共同軍事演習に、武力介入を実行するソレスタルビーイング。ガンダムの強さは圧倒的だった。非常事態宣言から無条件降伏までの時間はわずか五時間。再び世界は、ソレスタルビーイングを注視せざるをえなくなる。しかし・・・。
「今週は見たアニメの感想全部書くと言ったのにもかかわらず木曜日でアッサリ断念したとさ…ナハハ」 「後は私に任せてくれ。ガンダム感想をちゃんと書き上げれば、これまでの失態はチャラだよ!」 スタッフの人
[2007/11/18 08:50] 白狼PunkRockerS
ガンダムコレクション 1/400 プトレマイオス 【初回版】 ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-11-24価格 【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】 サーシェスは死にません 刹那を背中から撃っちゃうよ宣言 取り敢えず白旗 勝利者の定...
ガンダムコレクション 1/400 プトレマイオス 【初回版】 ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-11-24価格 【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】 サーシェスは死にません 刹那を背中から撃っちゃうよ宣言 取り敢えず白旗 勝利者の定...
刹那はもっと自分が所属している組織がどういう存在なのか勉強しましょう、というお話でした(違うって)
[2007/11/18 09:21] 見ていて悪いか!
 体調が悪いにもかかわらずなんですが、最初のブログにありましたとおり……撮り溜めしてたDVDを観賞しました。  徹夜をして、昼間までぶっ通しで見てたので、ものすごく眠いです(...
 機動戦士ガンダム00  第07話 『報われぬ魂』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム...
[2007/11/18 09:43] 荒野の出来事
アニメ感想  機動戦士ガンダムOO 第7話「報われぬ魂」 自らが戦いに身を投じ、戦闘技術を叩きこまれた元凶・アリーとの予期せぬ再会。動きが読まれる相手に、刹那は自らの姿を...
[2007/11/18 11:18] 刹那的虹色世界
「エクシアの前に立ち塞がるAEUの新型MSに乗っている人物、サーシャスに戸惑う刹那はコックピットから姿を現し」「機動戦士ガンダム00第7話報われぬ魂」「先週の話の続きです」「モラリアに武力介入したソレスタルビーイングは敵のMSとAEUのMSを破壊しフェイズ6に」「渓...
『おめでとう! これで君らは神に認められ、聖戦に参加する戦士となった』 いや『おめでとう』じゃないから、それ(苦)。 ともあれ影の薄い主人公 刹那の“主人公の座奪回”なるか?な第7話。 どうでもいいけどサブタイと中身は合ってたか?? 今回は変態成分が足りな...
[2007/11/18 12:29] 風庫~カゼクラ~
うがーっ!!現在本当は日曜の朝「電王」タイムですが、 徹夜で入浴もせずにひたすら描いたぞちくしょー!! さーて、「がゆんダム7話感想」イキマス!! 超絶凄ぇ面白かったよー!! こんなに面白いとか楽しいとか感じたのは グラハムの出番少ないのに初めてだった!! (...
[2007/11/18 12:52] 空想野郎の孤独語り
機動戦士ガンダム00の第7話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第7話 報われぬ魂S.D.2299 クルジス帝国「…この聖戦に参加するためにやらなくてはならないことがある。それは…」銃声が響き渡り、子ども達がアリーの元に集まってくる。「おめでとう。これで君達は...
[2007/11/18 14:53] MAGI☆の日記
「機動戦士ガンダム00」    「記事内容とは関係ない画像ですが・・・カワイイからいいじゃないか!」  [セツナ]  セツナは、サーシェスに騙されていたとはいえ自分の意...
[2007/11/18 15:17] レインボウブログ
お、今回の話はなかなか面白かったのかもしれません。 00は面白い回とそうでない回の波が激しい所が今のところの一番の問題なのかもしれないな。 1/144 HG ガンダムヴァーチェ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-12-17売り上げランキング : 89おすすめ平?...
みんなで刹那をお仕置きしちゃうぞ!
[2007/11/18 16:12] 空色☆きゃんでぃ
ガンダムというと緊張感ある戦闘シーンと性格むき出しの人間ドラマが魅力・・・やっと来ましたよー!!!マイスター四人の考え方の相違、性格!「ベーダに選ばれた存在」・・・それがガンダム・マイスター。刹那「オレはエクシアを降りない。オレは生きている!」「報われ...
[2007/11/18 16:57] おぼろ二次元日記
相変わらずガンダム強ええええええええ!!圧倒的戦力ですねさて、前回出てきたひげおっさん刹那と関係あるみたいですが今回その一部が垣間見えた感じかな??子供を宗教洗脳でしょうか自らの両親を殺させるとはずいぶんむごいことをさせるなただ無表情な子供刹那が怖いで...
[2007/11/18 17:51] にき☆ろぐ
オモシレーぞ、ソレスタルなんとか
[2007/11/18 18:06] オザワstyle
あんな力押しのミッションプランなのにちょっとした事で修正が必要ってどういうこっちゃ(笑) 敵集団に突撃→壊滅→本拠地に突撃→降伏させる。 見事なまでの力押しです!
[2007/11/18 18:14] オイラの妄想感想日記
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
「主人公の癖に地味」「言ってる事が意味不明」「苦戦してばかり」「グラハムこそ主人公」「ロックオンこそ主人公」「いや、中佐こそ真の主人公」とか、言われ放題の男、刹那・F・セイエイ。彼は、その地味キャラの汚名を挽回・・・ではなく、返上できるのか?先週の続き...
[2007/11/18 19:56] 翠蛇の沼
アニメ名:機動戦士ガンダム00話  数:第06話タイトル :「セブンソード」評  価:smash:★★★☆☆プラス+:未登録デス
先週の萌え回(マテから一転、当初の難しいお話になりました。
[2007/11/18 22:31] 明善的な見方
 モラリアとAEUの軍事合同演習に武力介入したソレスタルビーイングは、ガンダムの圧倒的な 性能を生かし次々にフェイズを遂行して行った。しかし刹那が操るエクシアの前に、モラリアの 軍事産業企業PMCに所属する傭兵達のリーダーアリー・アル・サーシェスが操るイグナ...
第7話「報われぬ魂」 A.D.2999。クルジス共和国。 人を撃ち殺し、アリーの下へ歩み寄った刹那達に対して彼は、聖戦に参加する事を許された戦士となったと告げる。 過去を思い出しながら、今アリーと対峙する刹那。 動きを読まれながらも、距離を取った刹那。アリ?...
[2007/11/18 23:29] ぎんいろ。
機動戦士ガンダム00 第7話の感想です。 俺の存在、そのものが理由だ――――――
[2007/11/18 23:31] 紅蓮の煌き 
#07 報われぬ魂 ■機動戦士ガンダム00 サンライズ公式サイト ■機動戦士ガンダム00 MBS公式サイト評価:★★★★☆
[2007/11/19 02:52] オタクログ
ラわーん、出た~ ガンダムじゃ~! ギギギギギ…。 という訳で今回も、 ガンダムのガンダムによるガンダムのための 一大殺戮絵巻が盛大に繰り広げられました。 ガンダムに敵うような者は誰一人として無く、 みんな虫
[2007/11/19 05:31] BLOG不眠飛行
刹那が精神的に弱すぎた回でした。
[2007/11/19 17:59] ごたまぜ雑記分館
「俺は生きてる。生きてるんだ。」 ( ・ω・)はい?? 1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 25おすすめ平均 Amazonで詳...
[2007/11/19 22:46] まんざらでもない
MISSION-7「報われぬ魂」 世界から見れば、我々も立派なテロリストだ やっとと言うか、やはりと言うかw 「テロ」は避けて通れない問題みたいです。 これに関しては、若干、もういい...
[2007/11/20 02:09] ACGギリギリ雑記
ガンダムOO第07話感想。 今回のCBの武力介入によって世界は『悪意の満ちた世界』になってしまいました。
第07話 「報われぬ魂」 今更だけどダブルオーってどういう意味?ってか上の画像かっこいいおw ■機動戦士ガンダムOO 第06話 「セブンソード」 ▼fc2ランキング
[2007/11/21 17:52] 日頃CALAMITY
機動戦士ガンダム00 #7 『報われぬ魂』 感想 いきなり刹那の過去の陰惨な鬱回想から始まりました。まだあどけない彼が手にかけたのは……。 若き日の藤原声のヒゲ傭兵さんと幼い刹那が剣を交えていますね。そして、時を経て対峙する2人。刹那は本当に『あの時の男』な?...
[2007/11/23 10:10] Ondul Blog ver.2.07
機動戦士ガンダム00 #7 『報われぬ魂』 感想 いきなり刹那の過去の陰惨な鬱回想から始まりました。まだあどけない彼が手にかけたのは……。 若き日の藤原声のヒゲ傭兵さんと幼い刹那が剣を交えていますね。そして、時を経て対峙する2人。刹那は本当に『あの時の男』な?...
[2007/11/23 10:11] Ondul Blog ver.2.07
品質評価 15 / 萌え評価 42 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 13 / シリアス評価 45 / お色気評価 13 / 総合評価 25レビュー数 284 件 第7話「報われぬ魂」のレビューです。
プロフィールもどき

れろ

Author:れろ
リンクフリー。もちろん、
コメント・TBも大歓迎。

当ブログの詳細については
こちらをご覧ください。




拍手でのコメントもお気軽にどうぞ。

ブログ内検索
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ステータス?
カウンター